現在位置: carview! > 新車カタログ > トヨタ(TOYOTA) > カルディナ > みんなの質問(解決済み) > 車検証を見たら自分の車の冬タイヤがわかりますか?
トヨタ カルディナ のみんなの質問
rin********さん
2019.11.2 11:59
(夏タイヤはあるけど、冬タイヤが無いです。冬タイヤ用のホイールも無いです)
下記=車検証より転記
トヨタカルディナ 車台番号 ST246-0009151 型式ABA-ST246W ステーションワゴン
ちなみにホームセンターが安いですか?
Amazonが安いですか?
mik********さん
2019.11.2 12:46
タイヤ屋の回し者じゃないけど、自分が利用している下記のサイト(オートウェイ)で車種を選んでホイールセットで買えば届いてすぐに使えますよ。
アジアンタイヤで良ければ国産の半値以下ですね。
https://www.autoway.jp
質問者からのお礼コメント
2019.11.2 21:57
いいねー。
この価格!
dym********さん
2019.11.2 15:44
今装着されているタイヤの横に書かれているサイズと同じです。
通販で買われるのは確かに安く購入出来ますが、地元のガソリンスタンドやタイヤショップ、カルディナのメンテナンスを任せているカーディラーか修理工場はありませんか?親身になって教えてくれるし、トラブルが起こった時でも対応してくれます。
mib********さん
2019.11.2 13:17
夏タイヤ見ればサイズは書いてあります。185-65-15・・とかです。
カー用品店が良いと思いますよ。
通販は安いけど、つけかえは自分でできますか?
はりま 龍馬さん
2019.11.2 12:24
わかるわけがありません。
車検証には、タイヤのことは何も書かれておりませんから。
車台番号など、固有の情報は晒さないほうがいいよ。
>ちなみにホームセンターが安いですか?
>Amazonが安いですか?
あまり。
タイヤ通販のほうが安い。
装着してくれる安いお店とも繋がってるし。
wm9********さん
2019.11.2 12:22
車検証でタイヤサイズはわかりません。
夏タイヤと同サイズを買えばいいのでは?
夏タイヤの側面を見ればわかるし、運転席ドアのピラー部分や取説にも書いてありますが…
ホームセンターが安いかAmazonが安いかはご自身で電話するなり検索してお調べください。
どこのホームセンターかわかりません。
for********さん
2019.11.2 12:18
タイヤサイズは運転席のドアを開けるといくつかのサイズが書いてあります。
次に今着いているタイヤの側面を見てください。
ドアの表示と同じ表記の数字の羅列があなたの今現在の車のタイヤサイズです。
次に車体からタイヤ(ホイール)を外して内側を見てください。
◯◯Jと言う表記の◯◯がホイールの幅となります。
setもしくはetで表示されているのが
インセットと言ってホイールの取り付け位置の表示です。
車検証を見ても載ってませんよ。
オートバックスなどのカー用品量販店に行って相談するのがいいと思いますけどね。
mnd********さん
2019.11.2 12:12
車検証を見たら自分の車の冬タイヤがわかりますか?
車検証には
スタッドレスタイヤの記載は
ありません
vve********さん
2019.11.2 12:12
その形式ですと215/45R17とか215/50/R16あたりでしょうか。
サイズ等がわかっていればネットで買うのが安いですが、持ち込みでタイヤ組み付けが可能な店を自分で探す必要があります。
不要不急の存在さん
2019.11.2 12:09
サイズとかよく分からないんでしたら、イエローハットやオートバックス行って、
「今履いてるのと同じサイズのホイールとスタッドレスタイヤが欲しい」と買ってください。
サイズも分からないのにネット購入はおすすめできません。
トヨタ カルディナ 初年度登録2006年2月 型式ABA-ST246W スタッドレスタイヤを購入しようと調べたら下記でした。 215/45R17 ところが選択画面に型式ABA-ST246Wがあ...
2022.2.11
ベストアンサー:どっちも215/45R17なので問題ないですね
トヨタ カルディナディーゼル 警告灯について この警告灯はどういう意味があるのでしょうか?上のグローランプは分かるのですが下のマークが分かりません 誰か教えてください!
2022.5.15
ベストアンサー:トヨタ カルディナディーゼル 警告灯について 2CーTなら・過給機関係トラブルでは
トヨタ カルディナ GT-Four Nエディション H15年式なんですが、最近気になる事が。 右フロントホイルの汚れがひどいのです。汚れの原因は ブレーキダストっぽいのですが。 ただ、これがな...
2017.10.1
ベストアンサー:前の方も言ってますがブレーキの引きずりが原因ですね。キャリパーの動きが悪いかパッドの動きが悪い状態だと思います。 常にブレーキが効いてる状態なので異常な発熱、異常なブレーキダストでホイールが汚れると言うことです。 ブレーキパッドが無くなってしまう前に修理をオススメします。 また異常な発熱から冷却の状態が続くとブレーキローターの歪みや、焼けなどの弊害が出ている可能性があるのでブレーキローターの...
マツダ車の質ってどう思いますか?? 最近、トヨタ車からマツダ車に乗り換えました。今までずっとトヨタ車ばかり乗っていてマツダ車に乗るのは初めてです。トヨタカルディナ(平成17年式) から新車で赤...
2013.9.25
自動車のラジエーターのひび割れの修理は、自分で出来ますか? トヨタのカルディナに乗っています。走行距離は12万キロになり、ラジエーターのキャップ下約3センチの所に、横5センチくらいのひびが入って...
2010.6.10
雪道に強い軽自動車について 当方、北海道の、雪深くて、坂道だらけの地域に住んでます。11月~5月まで雪が振り、溶けても氷点下で朝晩はアイスバーンになります。 しかも家の周りは街からかなり外れの...
2013.12.4
トヨタディーラー車検でタイヤ交換 値段 について 親の車ですがトヨタ車でディーラーで車検することになりました。車を購入して3年目ではじめての車検です。距離は3万5千キロ 僕自身の車はユーザー車検...
2008.11.16
車の購入について・・7人乗りを考えてます 家族構成は、夫婦2人と、子供(もうすぐ2歳)の3人家族です。 現在トヨタのカルディナに乗っていますが、走行距離10万キロになりますし(中古で買って4年乗...
2008.11.3
マツダ車の質ってどう思いますか?? 最近、トヨタ車からマツダ車に乗り換えました。今までずっとトヨタ車ばかり乗っていてマツダ車に乗るのは初めてです。トヨタカルディナ(平成17年式) から新車で赤...
2013.9.25
あなたが思うデザインの悪い車を教えてください。 国産車でお願いします。現行型がいいですが古すぎなければ過去の車もokです。 かっこ悪い デザイン 私は トヨタ 現行ランクル系(特にプラド) ヴァ...
2009.11.23
2023か24年位に中古車を買おうと思ってる22歳です。 購入方法として主に古めの車は個人売買、新しめの車は中古車店を検討しております。 予算は100〜250万円(一括)または 300万円(ロー...
2022.3.11
中古車を買おうと思ってる21歳です。 購入方法としては、古めの車も新しめの車も中古車店を検討しております。 予算は300万円です。 現在トヨタ のアクアを所持しており、セカンドカーとして休日に乗...
2022.6.19
雪道に強い軽自動車について 当方、北海道の、雪深くて、坂道だらけの地域に住んでます。11月~5月まで雪が振り、溶けても氷点下で朝晩はアイスバーンになります。 しかも家の周りは街からかなり外れの...
2013.12.4