トヨタ カルディナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
144
0

長年の乗っていたカルディナ5速マニュアルが40万キロ手前で力尽き中古でカローラフィルダー5速マニュアルを買うことになりました。(平成16年式)
まだ実車は見ていないですがエンジンの上に変な

カバーが付いていて、どうやらそのカバーを外さないとプラグ交換など出来ないみたいです。
最近の高級車等は殆どカバーに覆われていて完全にブラックボックスみたいになっていますが、そもそもボンネットがあるのに何でまたカバーを付けているのか理解に苦しみます。
いったいカバーを付けるメリットとは主に何なんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まぁ、見た目でしょう。
あの程度のカバーで騒音対策など無意味でしょうし、カバーにしっかりロゴをいれてる辺りや、大きなカバーにして大排気量Egっぽく見せる演出とか、高級感を出したいだけだと思います(笑)

質問者からのお礼コメント

2017.10.25 22:22

納車したらプラグぐらいは交換しようと思っていましたが、全く面倒な物が付いています。

その他の回答 (3件)

  • 主に騒音の低減と見栄え品質、素人が勝手にいじらないようにの目的です。ちなみにカローラのカバーは簡単に取れるので別にあっても困りません。カバーを取るのが面倒だという人はプラグ交換は絶対できません。

  • そもそもボンネットがあるのに何でまたカバーを付けているのか理解に苦しみます。



    エンジンの騒音対策

    吸気系のマニホールドを長くすると
    エンジンの低速トルク向上


    下記は
    日産のHRエンジン

    回答の画像
  • あれもコストダウンのダメです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カルディナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カルディナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離