トヨタ C-HRハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ C-HRハイブリッド 新型・現行モデル
483

平均総合評価

4.5

走行性能
3.9
乗り心地
4.2
燃費
4.5
デザイン
4.5
積載性
3.1
価格
4.0

総合評価分布

星5

316

星4

121

星3

37

星2

1

星1

8

483 件中 281 ~ 300 件を表示

  • mako ch-r mako ch-rさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.8) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    CH-R 納車日 2020年 8月28日

    2020.9.4

    総評
    スタイルは素晴らしい。エアロも決まっており燃費も申し分なし。 夫婦二人で乗る車としては、最高です。
    満足している点
    燃費も素晴らしい✨ モデリスタのエアロ✨グリルガーニッシュもカッコいいです😌
    不満な点
    後部座席の狭さ。収納の少なさ。
    乗り心地
    揺れがなく、室内の静粛性が高い。

    続きを見る

  • さがみ野の跳ね馬 さがみ野の跳ね馬さん

    グレード:S“GR スポーツ”(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    再びの 青い稲妻Ⅱ

    2020.8.28

    総評
    購入価格に対する質感・高いハンドリング性能を支えている足回りのタイヤを含めたセッテイングは好印象です。 実際の購入価格も昨今の社会情勢から満足が行く出費に抑えられて感謝です。少しは国の基幹産業である自動...
    満足している点
    C-HR のネーミングどおりコンパクト。 カーシェアで、前期型のSグレードに試乗し、市街地から高速道路での100km/hまで試乗しました。 その際に、FFらしからぬハンドリングに感心して、さらにディー...
    不満な点
    カッコとトレードオフにありますが、左後方の視界は、目視では対応できず、オプションのパノラミックビューモニターが必須です。 価格なりといえばそれまですが、インパネ・ドアトリムにソフトパッドを使って欲しいと...
    乗り心地
    19インチとは思えない秀逸な足回りによって、車に無関心な同乗者も、乗り心地が良いとの感想でした。衝撃に対するマイルドな収まり方・でありながら、ロールが少ないセッティングも好印象です。

    続きを見る

  • ☆~K~☆ ☆~K~☆さん

    グレード:S“GR スポーツ”(CVT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    -

    納車完了!!

    2020.8.23

    総評
    まだ初日ですが、お気に入りの一台('_')
    満足している点
    見た目もいいし走行性能も良い♪
    不満な点
    まだ不明
    乗り心地
    少しでこぼこ等がある所だとごつごつ感はあるけどそこまで気にならない程度。 ふわふわしたのは苦手なんで丁度いいかも♪

    続きを見る

  • たかなめこ たかなめこさん

    グレード:G(CVT_1.8) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    あれ、硬い…

    2020.8.10

    総評
    ここ数年の車のレベルアップによって「1世代前」を感じてしまった。 不満は少ない、けど満足な点も少ない。 「良い」と感じる要素を試乗では見つけられなかった。
    満足している点
    ルックスがスポーティ。
    不満な点
    見切りは良くないかな。 あと、脚が(不快でない範囲で)極硬。 最近の脚の出来が良いからそう感じるのかもだけど。
    乗り心地
    滑らか路面では「スル〜」って感じの乗り心地だが、路面に凸凹があると直ぐに「ゴツゴツ」って乗り心地に。 「コツコツ」ではなかった。 「硬くて不快」ほど古い思想の脚ではないが、「引き締まって心地よい」...

    続きを見る

  • siom siomさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.8) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    満足してます。

    2020.7.26

    総評
    見た目、内装共に満足です。 免許取得時からの夢のフルエアロ、マフラー、ホイール 全部叶えました。 TRDフロントバンパーガーニッシュがついているのは回りにはあまりいないのでお気に入りです。 車高下げ...
    満足している点
    見た目良し。燃費良し。アフターパーツも豊富。
    不満な点
    フロントドアイルミ・ドリンクホルダーイルミが暗い。 後方視界悪すぎ。 レーダークルーズが急カーブですぐ諦める。 樹脂パーツの劣化。
    乗り心地
    私にはサスが硬いので段差乗り越え時に腰が痛いです。

    続きを見る

  • sansa0 sansa0さん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.8) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

     バランス良し

    2020.7.21

    総評
    少し価格は高めだが、欠点が少なくバランスが良い
    満足している点
    SUVのわりに燃費が良い 流線形・キーンルック・アンダープライオリティ 前後LEDウィンカー エアコンが効く ソナー音が優しい
    不満な点
    バンパー樹脂が安っぽい 視界が悪い シーケンシャルウィンカーはチューブのほうが良い トランクが重い(電動オプションが欲しかった) 前車発進お知らせ無し、レーントレーシングアシスト無し オートクル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しーちぇる しーちぇるさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    C-HRカスタム

    2020.7.7

    総評
    現状のSUV車の中ではBestだと思う。
    満足している点
    スタイルとイエローの色合いが好きです。あと燃費が良い。カスタムの選択肢が多い。
    不満な点
    特になし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ふじかん ふじかんさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もうすぐ3年になります。

    2020.6.25

    総評
    SUVながらコンパクトで今のはやりで飛びつきましたが、燃費の点は満足、ハンドルの感触も欧州車に近くGood!  ただし後席の乗り心地も含めて、後ろ側をもう少し広くして欲しい。
    満足している点
    主に通勤に使っています。もうすぐ3年を迎え車検を来月に実施する予定ですが、もう5万キロを超えてしまいました。通勤往復60Kmなので致し方ないところです。車検を通して、もう少し乗り続けようと思っています。
    不満な点
    後方の視界が悪いのが、玉に傷かな?慣れれば何とかなるものですが、前車のエスティマに比べるとだいぶ視界が悪いので、最近のはやりのデジタルミラーがあるとよいのかも知れません。
    乗り心地
    少し座位置が低い感じ(エスティマに長年乗っていたので)が抵抗感あり、しかし運転中は包まれている感じで良し。後席は乗り心地が良くないと家族には不人気です。

    続きを見る

  • ふじかん ふじかんさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費はかなり満足、走りも良い!

    2020.6.23

    総評
    長距離通勤には、快適!
    満足している点
    ほぼ3年乗っていますが、冬場でも燃費20Km/L維持、今の季節だと24Km/Lは出ます。
    不満な点
    運転席は快適ですが、助手席、後部座席の乗り心地が前の所有車のエスティマに比べたら、かなり落ちるので、家族には不人気です。シエンタに乗り換えてほしいと言われて、困っているところです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • コーン好き コーン好きさん

    グレード:G(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CHR

    2020.6.17

    総評
    総合的に良い! 毎日運転する楽しみが半端ない。 運転楽しすぎて出勤でもあと2倍、3倍も走りたくなる。 買い替えも同じのにしたいと思うほど満足です
    満足している点
    スポーツ、ノーマル、エコモードが選べるので楽しい 高速で使える追従ドライブ支援機能(楽でいい) 所有満足度が今までの車より高い 後ろ姿、横から見る姿がかっこいい
    不満な点
    顔面のトヨタマークがやたらと主張しすぎなところ 収納が少ない。ドリンクホルダーが後付けなところ。 (追加でシールで貼り付けるのが嫌なので)
    乗り心地
    「固め柔らかめ」はよくわかりませんが 静粛性も良く車内の会話で聞き返す事もなくなりました(笑) 振動も全く問題ないほど。マンホールの蓋も気にならなくなりました。

    続きを見る

  • duty dutyさん

    グレード:S“GR スポーツ”(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全てにおいて適度にスポーティ

    2020.5.30

    総評
    見た目からしていかにも走りそうな雰囲気で満足度は高いです、あと回りにGRモデルはそんな多くないので若干新鮮味も有るかな?
    満足している点
    あくまで個人的にですが GRのフロントフェイスがカッコいいに尽きる。 これだけで多少の不便さは目を瞑れるかも。
    不満な点
    慣れの問題なのかも知れないけど 乗り込む際に内装がちょっと運転手側に飛び出してる感じなので膝をよくぶつけるのと、シートベルトがBピラーにピタッと張り付いてる感じで取りにくい所がやや不満
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • D・I・J D・I・Jさん

    グレード:ハイブリッド G“LEDエディション”(CVT_1.8) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    久々のアップデート

    2020.5.30

    総評
    普段乗りには申し分ない! 燃費もいいし乗りやすい一台。 ただ・・・ハリアーに比べて荷物が乗らなくなったのが残念⤵️
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • CHR CHR CHR CHRさん

    グレード:ハイブリッド G“モード-ネロ”(CVT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CHR TRDエアロ

    2020.5.29

    総評
    TRD CHRエアロ最悪です
    満足している点
    -
    不満な点
    追加ですが隙間が少しずつ広がっていき少しずつ両目テープも剥がれていく感じです。 ディラーは保証期間内に出来た事案なのてままた剥がれたら対応するとの事 これ永遠と続くのでは? ディラーは正直困っていると...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • CHR CHR CHR CHRさん

    グレード:ハイブリッド G“モード-ネロ”(CVT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    TRDエアロの隙間

    2020.5.29

    総評
    最低なエアロ
    満足している点
    -
    不満な点
    CHRのTRDエアロですが気温が高くなると写真のように隙間ができ気温が落ち着くと元に戻ります。 ディラーで4回やり直ししましたが問題解消せず TRDの担当者の話だと気温の変化でのエアロの膨張等は仕方な...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Iruden Irudenさん

    グレード:ハイブリッド S(CVT_1.8) 2018年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    奇抜なデザインとしっかりとした走り

    2020.5.16

    総評
    売れただけあって、欠点はあっても良いクルマ。良くも悪くもこのスタイリングで買う車かもしれない。個人的には中途半端。 SUVとしてのユーティリティを考えるなら、RAV4やライズの方がきっと便利。同じセ...
    満足している点
    2WDのハイブリッドモデル、ベースグレードを運転した。 足回りが良く、ドライブが快適な印象。SUVなので腰高感はあるが、カーブでもよく曲がりワインディングも怖くない。 ハイブリッドシステムはトヨタ...
    不満な点
    後部座席の狭さ(頭上、足元)はクーペスタイルなので如何ともし難い。リヤスモークガラスとブラックのファブリックは閉塞感を感じそう。 ACCは好みの問題だがホンダやスズキのほうが分かりやすい。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ミニチュアガレージ ミニチュアガレージさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    愉しく、快適に 純正然を心掛けてます

    2020.5.4

    総評
    究極の 1分の1 スケールモデル 
    満足している点
    後付けパーツが充実している。
    不満な点
    今のところ改善してるため無し
    乗り心地
    静粛性が悪く、カスタマイズ中

    続きを見る

  • uma太郎 uma太郎さん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.8) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    AE86,プレリュード,ビート,オデッセイ,C-RV,プリウス

    2020.4.29

    総評
    良い車です
    満足している点
    運転がし易く燃費が良い
    不満な点
    一人で乗る分には、特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ken1850jp ken1850jpさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.8) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はじめてのHYBRID

    2020.4.19

    総評
    今は納車されたばかりなので、満足感が大デス。 今後また評価を追加します。
    満足している点
    超!低燃費 この前の車がフェアレディーZ Z33でギャップが大きいのですが、それを除いてもこの燃費は最高!!驚きの超低燃費! 社用車でアクアにたまに乗りますが、あの軽量HYBRIDでもここまでは燃費は...
    不満な点
    欲を言えば重心の高さもありますが、サスペンションのドタバタ感はあります。これは今後のカスタムで解消できるレベル。 あとはインバータがチューニングできるかですね!
    乗り心地
    フワフワ感はありませんが、ギャップでドタバタしますね。

    続きを見る

  • silver-X silver-Xさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.8) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3年3万キロを経過して

    2020.4.5

    総評
    まぁ不満な所もありますが、そんな点も全く気にならないくらい、この車には魅力的な点が多数あると思います。ちなみにワタクシは、リアフォグ欲しさに寒冷地仕様にしましたが、PTCヒ―タ―の装備、後席ヒ―タ―吹出口...
    満足している点
    先ず何と言ってもこの車の一番気に入っているところは、この独創的なデザイン。セリカもそうでしたが、3年経った今も全く飽きていません。見れば見るほど好きになる感じです。 LEDヘッドライトも実に明るく、夜間...
    不満な点
    この独創的なデザインだから仕方ないのか?やはり左斜め後ろの死角は、今も恐怖です。ブラインドスポットモニターとかも付いていますが、光学式のルームミラーが欲しい感じです。 その他気になる所は、渋滞中とかに充...
    乗り心地
    乗り心地と操縦性のバランスが、良く取れた足回りだと思います。ただ小さい車だから仕方ないのか?轍とかで車の動きが、ピョコピョコします。 静粛性については割と高いと思いますが、少しタイヤの音が気になります。...

    続きを見る

  • A.ZU.KI A.ZU.KIさん

    グレード:G(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4か月ほど経過したので感想

    2020.4.5

    総評
    とはいえ、DAに関しては規格外USBを使う、mp3エンコードを試してないなどまだまだこちらも検証不足ではあるので、上級者向けだと思う。 そういう意味では、前期のほうが万人向けではあると思う。
    満足している点
    この価格帯で上のランク顔負けしないと思う。
    不満な点
    ディスプレイオーディオを搭載したこと。 それだけ! CD/DVD/BD入れることができれば、文句なかった USBにエンコードした曲が最後まで再生されないことも。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離