トヨタ アベンシス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
92
0

自動車について教えてください。

日本で販売されるほとんどの日本車は右レバーがウィンカーで左レバーはワイパーです。

しかし日本で販売されるほとんどの外車は右レバーがワイパー左レバーはウィンカーです。

海外では多くの車が右レバーがワイパー左レバーはウィンカーです。

何故統一がされてないのですか?先ごろ洗濯マークが世界基準に日本があわせる形になりました。

既に自動車の運転免許を所持してる方がレバーの位置がかわると苦労しそうですが、これから運転免許を取得しようとしてる人にはその位置が右であろうが左であろうがどっちでもいいですよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この質問も何度も出ており、過去質問を検索してもらえばスグに回答が得られるのだけれども…

日本:JIS規格/ウィンカーレバー右
世界:ISO規格/ウィンカーレバー左

と決められているからです。

このため、ISO規格を採用するイギリス車は、右ハンドルですが左にウィンカーレバーはあります。同様に、イギリス生産のトヨタ・アベンシスは右ハンドルで左ウィンカーレバーです。

なぜ日本がISO規格に統一しないのか?
それは、右ハンドルは外側になる右のウィンカーレバーの方が適しているから。左手は、交差点などではシフトチェンジに使います。

ではなぜISO規格がウィンカーレバーを外側(右ハンは右側)へ持って来ないのか?
先進国(EU・アメリカ)の大半は左ハンドルだから、少ない右ハンドルに合わせる必要は無い(コスト増)と考えている。

右ハンドル左側通行を採用するのは、日本を除けばほとんどがアジアで旧イギリスの植民地、欧米人からすれば格下の途上国になるわけです。白人至上主義があるため、劣る黄色いサルに合わせることなんか死んでもイヤだ、と考える人が多いのです。

日本がISO規格も認めているのは、ウィンカーレバーを右側へ制限すれば、それは「非関税障壁」として世界中から非難を浴びるからです。ですから、ISO規格も認めるよう、法律で決められているのです。

日本の高度経済成長期には、VHSやDVDなど日本の規格が世界標準として採用されてきましたが、その後のハイビジョンやガラケー(フューチャーフォン)などは、世界標準から脱落しガラパゴス化しています。

他にもNHKが提唱した地デジのD端子がHDMI端子に負けたり、SONY提唱のi-Link(IEEE1394)がUSBに負けたりとここのところ世界標準化は敗北続きです。

自動車分野でも、EVの充電規格が日本「チャデモ方式」とEU/アメリカ「コンボ方式」の標準化争いにおいても、実際に世界で普及しているのはチャデモ方式にもかかわらず、採用陣営としてはコンボ方式に負けつつあります。水素燃料電池車も、すでにガラパゴス化していると言われています。

日本は、いくら技術的に優れていても政治的な駆け引きがものすごくヘタなので、世界標準化に敗れるケースが多くあります。これは、政治家や役所の縄張り争いが民間企業の足を引っ張っているためです。

先のEVの充電規格、日本のチャデモ方式の方が充電器との細かい通信が行えて優れているのですが、東京電力が送電網に負荷がかかるのを嫌い上限を200Vに制限してしまいました。ところが、走行距離が多いアメリカなどは400Vで短時間に充電が可能なEU発案のコンボ方式を採用したのです。

ガラパゴス化した挙げ句、世界標準にやむを得ず揃えるという形になってくるでしょうね。

本来であれば、日本が右ハンドルの国々を代表して、ISO規格へ右側ウィンカーレバーを標準化するように働きかけなければいけないのですが…そこまでの国際的な政治力が無い、そこまで高尚な政治家が今の時代はいないというのが現状です。

質問者からのお礼コメント

2017.6.5 09:12

お答えくださった方、ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 1.現在の世界標準(ISO規格など)では、ウィンカーレバーの

    位置は、ハンドルが左でも右でも、左側に決められてしまっています。

    2.MT車の場合はともかく、AT車の場合は、右でも左でも、操作性に

    ほとんど「影響無し」です。

    3.世界的には、AT車の比率が高まっているのと、中国市場の拡大の

    影響もあって、左ハンドル車が増加中です。

    今後も、統一なんか、されませんねえ。

    4.私は、両方の車を使用中だが、不便は無しですねえ。

    統一の必要なんて、ありませんねえ。少なくともAT車の場合。

  • いまさら統一するのもめんどくさいからでしょう

  • 全くの慣れでしか有りません、別にどちらについていようが慣れれば同じ、欧州車と国産車使い分けていますが間違うことは有りません。
    強いて言うなら右ハンドルのMT車だと右ウインカーの方が使い勝手が良いし、左ハンドルのMT車だと左ウインカーの方が操作感が自然と言う位です、ATならどちらに有っても慣れれば同じです。

  • ISO基準では、ハンドルの位置に関係なく左ウインカー・右ワイパーです。
    本来は基準違反ですが、長い間右ウインカーだったので、そのまま右ウインカーにしているだけのことです。
    従って、日本車が輸出する場合は、右ウインカーのまま左ハンドルになります。
    左ウインカーを製造してまでのコストが合わない。
    というのが本音です。
    輸入車もしかりです。
    例外として、極一部の車種は輸入車でありながら右ウインカーを実施した事例があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アベンシス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アベンシスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離