トヨタ アリスト のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
409
0

来年車を購入する高校三年生です。

買おうと思っている車が何台かあります。
維持費の面、税金の面などでどれが良いか意見を聞かせていただきたいです。
①ロードスター (ハードトップのモデル)
②インプレッサハッチバック(マニュアル2.0Lターボ)
③インプレッサハッチバックSTI(オートマ2.5Lターボ)
④アコードユーロR(マニュアル2.2L NA)
⑤FT86(マニュアル2.0L NA)
⑥フェアレディZ(マニュアル3.5L NA)
⑦アリスト(オートマ3.0Lターボ)
⑧アルテッツァ(マニュアル2.0L NA)
条件は車体価格100万以下、修復歴無し(出来れば走行距離10万キロ以下)です。
当方自動車大学校に通う予定なので修理などはある程度自分でやれるかと思います。

補足

沢山のアドバイスありがとうございます。 車両は祖父が入学祝いに買ってくれる予定です。 車両は知り合いに業者オークションで落としてもらう予定です。 ガソリンスタンドでバイトしたいと思っているので燃料は少しだけですが安くなるかと思います。 いつガソリン車が乗れなくなるか分からないので今のうちに乗りたい車には乗っておきたいです。 趣味でシーズン中スキーにほぼ毎週行くのである程度のパワーのある車が良いです。 改造はそこまでせずに乗る予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • ATなら③かな~
    MTなら⑤

  • ①か⑤ですね。
    ①はNCですかね?
    私は、AT車はなしなので。
    後購入に当たっては、程好い大きさ程好いパワーのクルマでいいですね。
    税金が高いクルマは、5月が憂鬱になります。
    保険は?お若いですから、負担額が大きいでしょうね。

    現在、32スカイラインMクーペ(93年式)、ビート(93年式)、NAロードスター(97年式)、アルファロメオ145(01年式)、プジョー206Style(03年式)をもってますが、5月の税金ざっと20万ですかね。
    古めのクルマなので、ちょい税金高いですが排気量が少ないのでそこそこ安く済みますね。

    ⑥⑦は税金高いですね。私には無理です。Z33は、欲しいですけど税金で躊躇してしまいます。
    ⑦はごめんなさい、今まで全く興味がなかったので分かりません。

    ④⑧ですが、買うなら⑧。
    遅いですがFRがやっぱりいいですね。
    FF持ってる私が言うのもなんですが…
    ④買うなら、もう1世代前かな?私は。
    トルネオがあった時のです。

    ②③は、パワーとトルクがすごいので少し心配です。

  • 維持費や税金考えるなら新しいのが最善でしょう。

    挙げられてる中では現状でも新し目のロードスターか86。

    更に言うならスイスポやアルトワークスの方が良いでしょうね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アリスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリストのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離