トヨタ アクア のみんなの質問
アイディ・ヒコウカイさん
2023.11.15 11:48
例えばノートやフィットやスイフトに高級を求める人ていないと思うのですが。
例えばヤリスやアクアやカローラやプリウスに高級を求める人ていないと思うのですが。
小型車に高級を求める人はいないのに。
なぜ軽自動車に高級を求める人は多いのですか。
と質問したら。
N‐BOXは200万円する。
という回答がありそうですが。
確かに高級装備をマウントしたら軽自動車でも200万円しますが。
それはそれとして。
小型車に高級を求める人はいないのに。
なぜ軽自動車には高級を求める人が多いのですか。
余談ですが。
軽自動車に高級を求めるから200万円の軽自動車。
160万円の小型車という価格の逆転現象がおきているのでは。
kom********さん
2023.11.15 18:31
高級と高額を一緒にしてはいけません。
ikk********さん
2023.11.16 20:16
狭い道ってまだ日本にはあって、綺麗な道から2.3回細い道選んで曲がったりするともう軽じゃないと無理って方も居ます。軽=金がなくて貧相 ではなく 軽じゃないと走れないって道を使わざるを得ない人や、
正直デカい車=豪華ってアメリカ的な考えであり、日本は本来逆のはずです。
shi********さん
2023.11.16 12:17
なぜ小型車に高級を求める人はいないの?
の前に、そもそもコンパクトの高級路線が殆ど商業的には成功してないから。
敢てそこに斬り込むリスク負うより、売れてる軽の装備をコンパクトより充実させようってのは寧ろ消費者目線だろ。
普通に中学生レベルで解るマーケティングじゃねぇの。
本家のカローラより高級路線で勝負したシャルマンの悲惨な台数とか、その道は死屍累々だろ。
質問する前にちっとは調べて来いよ('ω')
gg3********さん
2023.11.16 11:11
グローバル化のせいでコンパクトカーがコンパクトでなくなってきているから、日本の道で扱いやすい軽自動車という枠の中で高品質な車が欲しい人はいるでしょう。
だからって5ナンバーで高級車作っても売れないですけどね。
軽自動車という枠が特別なんで・・
gzj********さん
2023.11.15 18:35
質問の前提に「軽は安物で貧乏人向けだから高級を求めるのはおかしい」との固定観念があるので、結論は決まってるんじゃないかな?
小さいことそれ自体に価値を見出した上で、それ以外の機能や高級感を求めるなら合理的な考え方だと思うけどな。
田舎の軽は、確かに貧乏人のセカンドカーかもしれないが、太平洋戦争で燃えていない狭い路地がある街に住むと、小ささが大きな魅力になるから、金を持っていてもあえて軽を求める場合もあるよ。
dai********さん
2023.11.15 17:59
軽と言う規格の中でのマウントの取り合いかな。
どんぐりの背比べみたいなもの。
NIKETokyoさん
2023.11.15 17:52
84回のローンは長い!
波平さん
2023.11.15 14:16
所有できる車が経済的もしくはスペースの関係上
軽自動車しか無理な人がいるんでしょう。所有が
可能なものの中ではどちらが高級かという事で
満足感を得るのではないでしょうか。車って元々
は移動する手段でしかないですが、現在ではステ
ータスを示すものでもあるから、軽枠でのステー
タスを競っているのでは?
狂乱の紫水晶さん
2023.11.15 14:02
NOTEに高級(笑)を求めたからARIAが、有るのでは?
軽自動車ならN-ONEかな?セダンなのに200軽く超える。
それはそれとしてミニクーパーS コンバーチブルの見積もりに行ったら、600万円だった(笑)世界的に高級(笑)コンパクトは、成功しているのでは?
ram********さん
2023.11.15 13:44
>>なぜ軽自動車には高級を求める人が多いのですか。
高級を求めているのではなく、万能を求めているのでしょう。
根底は税金が安く維持費が安い、燃費もいい・・・だけども、高速は乗れてエアコンも効き、家族が乗れて買い物にも行ける、自動運転・安全装備も必要で、座席がフラットになったりも便利。というのを最大限考えると、軽の200万円クラスの、なんでも装備ありになりますね。
高速にのれなかったり、2シータ車、安いからといってクーラが無いとかは「万能」ではないのです。
fir********さん
2023.11.15 13:14
>ノートやフィットやスイフトに高級を求める人ていないと思うのですが
ノートに高級感を求めた結果がノートオーラでは?
小型車に望むものはコスパ。軽自動車に望むものはランニングコスト。
小型車に不満で高級感を望む人は単純に格上の車を買う。ランニングコストに優れる軽自動車を少しでも快適にしたい人がオプション豊富な高額な軽を買う。それだけの話し。
トヨタのハイブリッド中古車が欲しいですが、以下の条件でオススメはありますか? 現在は先代アクアのTSS付きに乗っています。 車線逸脱警告が50km/h以上・衝突被害軽減ブレーキが相対速度差15...
2025.2.16
アクアってメンテナンスすれば15万km以上走れますよね? 免許取ったので親に走行距離95000kmで車検通したばかりのアクア貰って、長期休みなので毎日40kmぐらい乗ってたら、このペースだとすぐ...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
ハイブリッド車のバッテリーについて、この記事は本当でしょうか? “「ハイブリッド車は決してエコじゃない」と気付いた人々” http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2...
2013.9.5
トヨタのアクアを買おうとおもうのですが・・ なんか色々調べるとアクアの評判が悪い感じなんですが あれはみんなが思ってたものよりだめで期待外れだから評価が低いのでしょうか? パソコンで調べる...
2012.9.15
ハイブリッド車でホンダはフィット、ヴェゼルに4WDがあるのに、トヨタはアクア、プリウス、カローラフィールダーと人気車種があるのに4WDがないのは何故でしょう? カローラフィールダーなんて 仕事で...
2013.12.20
MTの運転が楽しいって言ってる人がいるけど、本当に楽しいんですか? 私は、限定なしの免許を取ったんですが、補習もまったく無くストレートで運転免許が取れました! お茶っ葉の収穫のバイト で半年ばか...
2017.8.22
若いヤンチャな子達が中古のクラウンを買っていてバカにしてる方がいますが、乗り心地めっちゃ良くないですか? 先日、2013年式ガソリンのクラウンアスリートを運転させて貰ったのですが、9年前の車なの...
2022.8.6
60になるオバさんがスポーツカーに乗ってたら変ですか? 今までコロナ、カリーナ、クレスタ、サニー、ヴィッツ、フィットアリア、シエンタと乗ってきました。 しかしここ最近無性にスポーツカーが乗りた...
2019.12.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!