トヨタ アクア のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.10.5 20:12
現在乗っているのが2013年式のアクアで、半年ほど前に走行距離3万で100万円一括で購入しました。両親、祖母が50万円出してくれて私が50万円を親に返していくといった内容です。車は母親名義です等級を借りています。残りの返済は今自由に使える貯金の30万円で返しきれます。払い終わったら自由にしていいという約束でした。
乗り換えたいのが2017年式マークX RDS で総額230万円です。アクアを売ったお金を頭金としてローンを組んで払っていきたいと考えていました。維持費等は問題なく払っていけます。
元々1台目にマークXの前期を130万円で欲しかったのですが反対され、嫌いやアクアに乗ることになりました。その熱がいつまでも冷めないでいます。遅くとも21歳の保険が安くなるタイミングで乗り換えると決めています。
私が今乗り換えたい理由なんですが、
①雪が降る地域であり、スタッドレスタイヤの購
入が必須。1、2年の為にアクア用に買うのがも
ったいないと感じる
②車を探している同僚がおり、買い手がある。
会社を挟まず譲渡できるので店より高く買い取
ってもらえる
③半導体不足による中古車の高騰
④このまま乗り続けても走行距離が増える一方で
買取金額が下がるだけ
④欲しいモデルが近くで出品されている
以上の理由で乗り換えるなら今がいいと思ってます。
肝心な親が反対する理由に納得できません。
「お得に買ったんだからもっと乗らないともったいない」の一点張りです。とりあえず見積もりに出してみたいと言っても一切聞いてくれません...
ここまで長文見ていただきありがとうございます。私に出来ることや説得できそうな理由を教えていただけると幸いです。私がおかしなことを言っていたら指摘もして頂きたいです。
補足
めちゃくちゃ車好きなの前提で話してます。 遊びに行ったり美味しい物食べたい欲とかもほぼないです。車中心の生活で全然いいです。 金銭的な理由以外で意見が欲しいと思ってますm(*_ _)m
mjk********さん
2023.10.12 19:47
まさしくフルボッコですね(汗
皆さん言ってるように祖母とお母さんに
50万返して残りを貯金の30万から返せば?
若い時しか好きな車に乗れないのも解ります
車の為?に一生懸命働くのも良いと思います
でも親や祖母の優しさを踏みにじって
アクアの売却の金額を次の車の頭金にって
そこはダメだと思うよ
あっ
マークXのスタッドレスってアクア用よりかなり
高いと思います
FRは雪道1番難しいので
無理して買って真冬に廃車とかにならないように~
アクアは車両保険入ってる?
マークXは車両保険入るなら保険代も爆上り
燃費も多分アクアの方が3倍位良い
想像以上に維持費かかりますよ
ハイリハイリフレハイリホ~♪さん
2023.10.12 19:46
初めから親を説得してマークXを買う様にすれば良かったのにと思えます。
親が言うから欲しくないアクアを買った。
支払いの目処が立ったから、マークXを買いたいでは、勿体無いよね。
アクアに愛着ないですか?
親の言う通りだと思えます。
暇な時に覗いてますさん
2023.10.12 19:12
そりゃ祖母と親が50万出したのに、それを売って頭金にするとか。
何となくスッキリしない気持ちになるのは理解出来ます。
それなら、アクアを売ったお金は、全額両親と祖母に返金して。
自分の乗りたい車はフルローンで一切の援助を受けず。
保険も名義も全て自分にすれば良いのでは?
19歳なら、ローンも組めますしガレージの契約も自分で出来ますよね?
勝手に乗り換えても、文句を言われる年齢では無いですが。
筋を通すって意味では、キチンと全額返金して。
保険も車も、全部自分名義にするくらいでないと。
都合の良い時だけ親を利用するのがダメなんだと思いますよ。
rjg********さん
2023.10.12 18:54
入社してまだ日が浅いようですがローンは組めるのでしょうか?
ローンが組めないならあきらめること!
一つの方法は、
店に行って、見積もりおよび支払方法を営業マンに確認しましょう。
親に反対されている旨を伝えて、営業マンに親を説得してもらう。
こっぴどく怒られるかもしれないが、どうしても欲しいのなら頑張りましょう。
MaheSunさん
2023.10.12 12:52
維持費などの金銭面以外で心情面で思いつくこと。
①50万円を援助してくれた両親、祖母をないがしろにしていると感じます。
大人からすると3~5年は乗るだろうなと思って援助したと思います。
それを、気に入らないから半年で売るわ。というのは軽率かな。
若くて薄給だから50万援助、金利負担がかわいそうだから親の無金利ローン。
若いので保険料がめちゃくちゃ高いからと、親の等級を貸してくれている。
親としてはかなり心を砕いてると思いますが、
あなたはそれをないがしろにしていると思いました。
②事故などの心配
悪く言えば、イキった車に乗ると運転もイキります。
車格も大きくなるので事故の面でも心配なんだと思います。
金銭的な面で見ても
来年度から住民税が負担になって、手取りが減るし
車種が変わっておそらく任意保険上がるし、自動車税も上がるし、
車検費用も上がるし、燃料費も上がるし
と、いろいろ上がりますが全部計算したうえで
維持できると判断したのでしょうか?
どうしても我を通したいなら、最初に援助してもらった50万円は返却して
保険も自分の名義で契約して、自分単独のローン(親を保証人にしない)で
買えばいいと思います。
imi********さん
2023.10.12 11:39
あなたに必要なものであれば、待ってても向こうからくるので、揉めてまで手に入れる必要もないし、慌てて契約する必要もない。
もしそれが売れてしまえば、それはあなたよりその人に相応しい物なのでしょう。
貴方はこの車に乗ろうと思うと伝えたので、家族の誰かが味方につくか頭金のお金が手に入らないのであれば、あなたには必要がないことなのでしょう。
ID非公開さん
2023.10.12 09:59
成人して社会人だとは言え 多くを親の庇護の下で暮らしているのですからあまり親に対して強く出れないんだと思います。
趣味に大金つぎ込める立場じゃないってことですかね。
親としてはマークXなんて車は分不相応って思っているのではありませんかね。
衣食住から車の購入維持まで自分で自立してできるようになってからやれ!ってことだと思います。
ref********さん
2023.10.12 04:02
経緯云々よりまず、なぜマークxなのか理由、熱意をお聞かせ下さい。
それに加えて欲しいマークxがあるなら、その店舗に行き試乗させてもらえるなら試乗してみたらいかがでしょう?
親心としては、まだ社会に出てそんなに経ってないので、未成年である質問者様を心配する心も汲み取るのも大人としての対応です。
1252036499さん
2023.10.12 00:49
なんか反対意見が多いので、
中古車は一期一会
人生は一度切り
好きな車を買って満足するのも人生
後悔するのも人生でしょう
ライジングオカムラサンさん
2023.10.11 13:49
めちゃめちゃ車好きでしたら、金銭面しかないと思います。
マークXを買ってから、例えばホイルをBBSに変えたい。内装をKAROのマットに変えたい、外装コーティングしたい等色々出てくると思います。
無理して買っても、車検等はもちろんですが、車好きなら綺麗に乗りたいと思うので程度の余裕はあった方が良いと思います。
車の購入を検討しています。 アクアの新型とMAZDAのCX3を検討中です。 燃費を気にしていたところ、ガソリン車ではなくディーゼル車を勧められました。 昔のイメージ(音がうるさい、環境に悪い...
2025.2.9
トヨタのハイブリッド中古車が欲しいですが、以下の条件でオススメはありますか? 現在は先代アクアのTSS付きに乗っています。 車線逸脱警告が50km/h以上・衝突被害軽減ブレーキが相対速度差15...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
ハイブリッド車のバッテリーについて、この記事は本当でしょうか? “「ハイブリッド車は決してエコじゃない」と気付いた人々” http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2...
2013.9.5
トヨタのアクアを買おうとおもうのですが・・ なんか色々調べるとアクアの評判が悪い感じなんですが あれはみんなが思ってたものよりだめで期待外れだから評価が低いのでしょうか? パソコンで調べる...
2012.9.15
ハイブリッド車でホンダはフィット、ヴェゼルに4WDがあるのに、トヨタはアクア、プリウス、カローラフィールダーと人気車種があるのに4WDがないのは何故でしょう? カローラフィールダーなんて 仕事で...
2013.12.20
MTの運転が楽しいって言ってる人がいるけど、本当に楽しいんですか? 私は、限定なしの免許を取ったんですが、補習もまったく無くストレートで運転免許が取れました! お茶っ葉の収穫のバイト で半年ばか...
2017.8.22
若いヤンチャな子達が中古のクラウンを買っていてバカにしてる方がいますが、乗り心地めっちゃ良くないですか? 先日、2013年式ガソリンのクラウンアスリートを運転させて貰ったのですが、9年前の車なの...
2022.8.6
60になるオバさんがスポーツカーに乗ってたら変ですか? 今までコロナ、カリーナ、クレスタ、サニー、ヴィッツ、フィットアリア、シエンタと乗ってきました。 しかしここ最近無性にスポーツカーが乗りた...
2019.12.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!