トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,572
0

スズキの新型コンパクト、バレーノはヒットしそうですか。性能云々以前に、イタリアンなネーミングの日本車って何か抵抗があります。ベロッサ、ティーノ、アルテッツァ…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

元々、海外向けのモデルを【バレーノやSX4、イグニスは、マルチスズキインド工場やハンガリー工場で生産されている】日本に逆輸入しています。マツダ車みたいに、そっち向けですから日本人には、好まれないかもしれないです。また、アイドリングストップやエコクール、エネチャージの低燃費技術が搭載されていない点も人気を落とす要因になりそうです。実際、マルチスズキハンガリー工場生産のスプラッシュは、全く売れませんでしたしね。

質問者からのお礼コメント

2016.3.13 17:41

みなさま、ありがとうございました

その他の回答 (5件)

  • 5ナンバーサイズにおさまっていない時点でほぼ確実にコケるし、発表会では当然強気の発言をしてるけど、内心は日本で売れるとは思ってないはず。
    一応世界戦略車なのでおひざ元にも出すだけ出しておこうという程度でしょう。

  • ヒットしないのを知ってて登場させた車ですから。
    ヒットはしません。
    ネーミングもよくないですね。

  • スズキの普通車だし、スタイルもスイフトが間延びした感じだしヒットにはならないでしょうね。

  • どこの国のネーミングなら抵抗ないのでしょう?

    日本語で「閃光」とか・・・日本語なのに中国車みたいだし。
    英語で「FLASH」だと写真週刊誌みたい。

  • バレーノはヒットは無理でしょ。
    イグニスも売れるのは最初だけです。年数が経てば不人気車種になるでしょ。

    日産ノートハイブリッドが2016年に発売予定です。
    ガソリン車でそこそこ売れているノートにハイブリッドが追加です。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離