トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
56
0

現在、通勤で乗っているムーブにガタが来たので、乗り換えを検討しています。そこでマツダ アクセラBK型のMT車とトヨタ アルテッツァのMT車の2台で悩んでいます。

また、通勤以外にも休日はドライブに行くので、乗っていて、あまり疲れず、楽しい車がいいです。
カーセンサー等で2台を比較すると重量や排気量、値段的にも大差ないようですが、個人的に気になったのがアルテッツァは6MTでFRなのに対しアクセラは5MTでFFという部分とアルテッツァはメーターの文字が読みにくいかと思いました。あとはアルテッツァは比較的改造車&過走行車が多いと感じました。
どちらも乗車経験のある方、または一方だけでも乗車経験のある方いましたら、双方のメリット、デメリットや維持費など教えていただけると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現役です
アルテッツァは遅いですけど走ってて楽しい車ですよん

メーターに関していえば、他には中々無い形をしていて個人的に好きですね〜、グレードにもよりますけどアルテッツァは内装高級車だけあって割といいデザインだと個人的に思います

アクセラは教習所以来乗ってないですが、悪くない車ではありましたよん

まぁ、私はアルテッツァが好きなのでアクセラなんてどうでもいいですがね笑

んでんで、乗ってて思うこと走ってて低速時はかったるいです

重い+そもそもアルテッツァは速いクルマじゃないので、発進時がかったるい⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

ちなみに、下の人が言ってるドリフトに関していえば普通に問題なくサーキット走れます笑

あまり性能は高くないけどLSD入ってるし、普通に問題なくドリフト出来ますよん

__
アルテッツァに乗ってて楽しいことは、中回転高回転時の加速はすごく好きです♪

低速がダメなだけで、中回転高回転はいいものだと思いますよんー

その他の回答 (1件)

  • アルテッツァのメーターは慣れ。また4気筒モデルは基本ハイオク仕様のエンジン。
    エンジンの回転が重たい?と感じる人も居る。要がなければ6気筒モデルを探した方が良い。ただドリフトしたい、パワーを求める人には不向き。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離