トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
111
0

アルテッツァで約200キロの長旅は疲れますかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高速道路を使っての200キロならば、楽勝ですよ。

下道ばかりならば、多少は、疲れると思いますが、休み休み行けば大丈夫だと思います(^-^)v

その他の回答 (7件)

  • 片道200km

    高速なら2時間半の距離ですかね。

    私なら疲れません

  • アルテッツァとほぼ同じ頃のアコードで、一般道と高速道路を半分づつ約2200kmの距離を3日間で走った事があります。北関東から日本海側の一般道で中国地方へ帰りは四国を経由して高速道路を利用して帰るルートでした。
    当時、若かったとは言え普通に行けました。
    その10分の1以下の200kmなわけですから、延々と峠道や渋滞でもない限り余裕ですよ。

  • 運転の披露は人それぞれ。疲れるひとは10キロでも疲れますし、道路状況にもよります。

    ただ、自分の経験から言うとアルテッツァで片道約600キロの移動はしたけど、休憩を挟んだ場合は平気でしたが(到着まで10時間)、流石にほぼノンストップはクタクタになりましたけどね(到着まで8時間走りっぱなし)。

    ところで個人的には、片道200キロって3時間半(高速道路なしで)程度、4時間もあれば余裕で着くし、「長旅」って程でも無いんじゃないかな?「長い移動」ってくらいで。ノンストップで走っても軽自動車でもそんなに疲れない距離でしたしねぇ。

  • 往復400キロでしょうか。
    長いか近いかは暮らしている環境によると思います。

  • 200kmなら「長旅」とは言わない距離です、一般的には。(私の感覚だと400km超えるくらいからですかね。人によってはもっと長距離走る人もいますし。)

    運転のしかたや好みにもよるでしょうが、いわゆるミニバンよりは疲れ方は少ないんじゃないでしょうか。

    そりゃ軽自動車よりは楽だろうし、クラウンなどと比較したら疲れるかもしれません。

    もちろん慣れの問題もあります。
    免許取立てなど経験が少なければ「何に乗っても疲れる」でしょうな。

  • どう感じるかは人それぞれです。
    10kmで疲れる人もいるかもしれません。

  • わずか200km程度の距離なら、アルテッテァのATでも、MTでも、他の車でも問題ない距離です。
    渋滞してなければ、一般道でも問題ありません。

    疲れ方には個人差がありますが、健康な人なら問題ない距離です。
    逆に、約200kmで疲れてしまうほど体力がなければ、日常生活に支障が出るはずです。
    体力に自信がない高齢者や、免許取得直後でなければ、心配ありません。

    約200kmなら、時間にして、一般道で約4~6時間になり、トイレ休憩1回で問題なく走れる距離です。
    ほとんどが高速道路なら、約2時間なので、トイレ休憩も不要だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離