トヨタ 86 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
260
0

車の購入について。

86か新型のハリアーで悩んでます。
スポーツカーに興味ありただ乗ってみたいと漠然とした考えがありました。
社会人になり車が欲しくなって86を購入しようとしたのですが遊びに行くならやはり人が乗れる方がいいな考えハリアーも欲しくなってきました。

まだ22なので結婚とかもまだまだ先なので実質ツーシーターのような86は今かしか乗れないと思います。
結婚し家族が増えたらSUVなどにしようかと思います。
私自身友達が少ないので人を乗せるとしてもほぼ1人くらいなので86でと事足りると思います。

ただ家族で出かける時は私含めて3人なので86だと厳しいと思います。

お金のことは気にしてないのでただ2つを比べたときに今買うべきなのはどっちの方がいいのでしょうか?

車をメインで使うのは土日のみとなります。
通勤は電車で雨の日は使うかな?という程度です。
乗せるのは私含めて2〜3人。
アウトドア(釣りやキャンプ、今後ゴルフもしたい)、買い物、ドライブで遠出、をしたいです。

解答者様が私自身の立場でしたらどちらを買うか少し教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • 結婚したら買いたいものは買えなくなるものです。86買えるのは子供が成人してからになるでしょうね。一年だけ乗って値段がつくうちに売っちゃいましょう!それからハリアー買ったら?

  • やめとけ、86もハリアーも、パワー無さすぎて運転してたら萎えるよ、
    直2リッターとか86はスポーツカーとは言えんしプリウスのタイヤやし、
    まぁ強いて言うならハリアー推すかな?

  • あなたの趣味や、年齢からいってRAV4のほうが合うと思うんだけど・・・

  • アウトドアも考えてるのならハリアーではないですか?

    自分の場合は基本的にスポーツ系しか乗りたくないのでアウトドア前提でも86を選ぶでしょうけど、そもそも自分はハリアーが候補に上がりません。

    ハリアーも候補に上がる方で、色々な遊びを満喫したいならハリアーの方が満足するのではないかと思います。

  • 見た感じ実用性をかなり重視されてるので、ハリアーがいいと思います。86の後部座席なんて飾りみたいなものだし、走りを楽しむことを重視する人が買う車なので質問者さんにはあまり向いてなさそうです。

  • お金のことを気にしなくていいなら2台買えばいいでしょう。
    86は車に乗ることが目的になる車です。 車を何かに使いたいというならハリアーですね。

    まぁ結婚したらしたで、自分用と家族用で2台持ちも普通にできますから。 1台だけ選ぶなら今はハリアーで、結婚したら自分用にスポーツカーを買うのがいいですよ。

  • 質問者さんの内容からハリアー一択になります。

  • 86のようなスポーツカーを選ぶ場合、スポーツカーに自分の生活を合わせることができないと厳しいです。
    スポーツカーは走る為の車であり、運ぶ為の車ではないからです。
    ただ人を乗せなければ、釣りやキャンプやゴルフくらいはできます。

  • 86はツーシーターでは無いですよ。
    後部座席もあるので4人乗りです。
    なので、3人乗れますよ。
    まぁ大人3人は辛いだろうけどね。

    家族持ちでもイケますよ。
    うちはシルビアでしたが、家族4人乗せてました。
    小学生なら後部座席はピッタリはまります。

    但し質問者さんの使い方なら、ハリアーの方が良いでしょう。
    一人でキャンプやゴルフなら大丈夫でしょうが、複数人でなら荷物は乗りませんよ。

  • ハッチバックがいいと思うけど。
    2つで選ぶならハリアー
    86は遅いからスポーツ不能

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離