トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
99,532
0

FMトランスミッターの周波数と車のラジオの周波数(?)が一致しないと音楽を聞けないのでしょうか?

FMトランスミッター(周波数は88.1、88.3、88.5、88.7)を購入したのですが、
説明書通りにエンジンを切った状態で車に接続してアイフォンの再生ボタンを押したのですが、
エンジンを付けても音が出ません。

カーラジオの周波数が76.00、80.00、86.00、90.00と表示されていました。

このカーラジオの周波数と全く同じのトランスミッターでないと車で音楽を聴くことはできないのでしょうか?
また、普段からFMラジオが聞けないのですが、それでも周波数がカーラジオ本体と同じ周波数のFMトランスミッターを購入すれば音楽は再生できますでしょうか?

機械には疎いので、質問内容が雑になってしまいましたが、回答宜しくお願いします。
また、カテゴリをどれにすれば良いか分からなかったので、カテゴリが違いましたらご了承ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラジオのチューナーをトランスミッターの指定周波数にあわせて下さい。

チューナーの合わせ方はラジオの種類によって違いますが、大体は矢印のボタンかと思います。
先ずはラジオの取説を確認して下さい。

質問者からのお礼コメント

2012.9.18 21:58

沢山のご回答有難うございます。
カーラジオの取説を見てみたら周波数の選び方がきちんと乗っていました;;
FMトランスミッターの周波数と同じにしたら、聞くことが出来ました!
これで今までのCDの入れ替えの手間が省けます!
みなさん有難うございす。助かりました。

その他の回答 (3件)

  • こんばんわ。

    そうですね。トランスミッターと車のオーディオの周波数が一致しないとオーディオはきけないですね。

    普段からラジオが聞けないのはお住まいのエリアの周波数に合わせてないかラジオの故障になると思います。

  • カーラジオの周波数は0.1刻みで調節出来ます。

    ▲とか▼とかのボタンがあるでしょう。


  • FMトランスミッターの周波数をどれか一波に設定して
    カーラジオをスキャンしてみて下さい
    それでFMトランスミッターの周波数を検知するはずです
    その時はもちろんFMトランスミッターはONにしておいて下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離