テスラ モデルY のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
422
0

テスラ モデルYの購入を検討中です。

都内マンションに住んでおり、自宅充電が出来ないのですが、家から7-8分のところに日産の急速充電器があり、スーパーチャージャー(アーバン)が20分くらいの距離にあります。

車は週末に使う程度で、平日は妻が自宅周辺の買い物で使う程度です。
年間走行距離も5000-6000km程度なのですが、やはり不便なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はモデルYを自宅充電していますが、年間走行が6000㎞だと月に500㎞ほどだと思いますが、充電の為だけに出かけるのは億劫になると思います。ロングレンジなら500㎞以上走りますが毎日の待機の電力でも1日2%くらい減りますので、一か月に2回くらいは充電いるんじゃないですかね。スーパーチャージャーの近くに時間つぶすところは基本あると思いますので、その時間が面倒でなければ特に困ることはないと思います。時間にして20分から30分です。アーバンは72kwしか出ないので時間はかかりますが基本は80%くらいまでしか充電しないので時間は30分あれば終わると思います。
チャデモはアダプタ要りますし設定面倒だと感じるので使ってません。アダプタも高いですしね。今で8万定価で越えますので。充電の値段は今のガソリンと比べれば安いですから、その点はあまり気兼ねせず入れられます。一回充電で2000円くらいでしょうか。テスラは確かに今までのガソリン車乗ってると数回運転すると戻れなくなりますよ。

質問者からのお礼コメント

2023.9.9 11:17

具体的にお答えいただき参考になりました。
月2回くらいならあまり負担にもならないかなと思います。
後継のジュニパーも気になるので、ゆっくり考えてみようと思います。
ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • マンションに住んでますが、特に不便とは思わないですね。通勤で利用してますが、水曜日と週末に充電するようにしています。普段は残40%で充電し、かなり減った場合はスーパーチャージャーに行くようにしています

  • 初めは良いけど、そのうちマンションに充電設備が欲しくなるでしょうね。

    マンションの管理会社に相談って出来ないんですかね?

  • 元現行型リーフ乗りです

    戸建てで、普通充電できるか
    マンションでも最近は充電対応している所も増えています
    そういうお住いでないと、不便を感じるかもしれません。

    私は当時賃貸マンションだったので、殆ど日産ディーラーか、サービスエリア、後はファミリーマートでしたが、どこに行くにもまず充電でした
    40kwhしかないせいもありますが…

    横浜だったので、急速充電器は沢山ありましたし、当時は月2000円で入れ放題でしたが

    横浜から、静岡と長野に行きましたが
    もう行かないと誓いました

    日本の充電器だと30分充電しても大して入らないですし
    冬場は全然入りません

    暖房使えばガンガン減りますし…

    いい所もありましたが、

    日産の懸賞で、当てた車だったのもあって1年ちょっとて手放してしまいました。

    都内は急速充電器が少ないんですよね(´・ω・`)
    ショッピングモールにある普通充電器は殆ど役に立たないので…

    テスラはもっと便利だと思いますので、何の参考にもならないかもしれませんが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
テスラ モデルY 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラ モデルYのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離