テスラ モデルY のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
281
0

テスラを所有している方々に伺いたいです。今の日本でテスラを購入するのにメリットとデメリットを教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モデルYに乗っています。
メリットは大阪だとまだあんまり走っていないので、
すれ違う度に注目され、少しだけ嬉しい気分になれます。
また、テスラ車専用のスーパーチャージャーも混むことなく
直ぐに充電が出来ます。
テスラ車がもっと普及したら充電渋滞もあるかも知れません。
(車が普及するスピードよりもスーパーチャージャーの整備スピードの方が早いかも知れません。)
最大のメリットは自宅充電が出来る環境であれば、車に乗って家に帰ったら充電プラグを挿しておけば翌日には充電が完了しているので、ガソリンスタンドに行く手間が省けるという事です。
それに電気代が上がったとはいえ、ガソリンと比べるとまだまだ電気の方が安いので燃料費で相当安くすみます。
自宅充電が出来ない人はテスラ車(電気自動車)に乗らない方が良いと思います。

デメリットは今のところ全く感じませんが、多分、長距離の旅行になると、充電に30分程かかりますので、その手間だけがデメリットと思います。
また、スーパーチャージャーは増えていますが、高速道路上にはありませんので、一度、高速を降りる必要があります。その為に今は少し高速代が高くなりますが、来年度からは充電に高速を降りても、高速代が高くならないようになるようですので、デメリットが少し減ると思います。

その他の回答 (1件)

  • 私はAMGc43からモデル3LRに乗り替えました
    メリットとしては
    動力性能、ハンドリング、快適性、航続距離と全てテスラが優位です
    その内容で価格がAMGの60%なので大変安価な自動車ですしランニングコストが激安です
    積載が多くフロントトランクが実に便利です
    簡単な修理は自宅迄来てくれるは他ディーラーとかには無いサービスです

    デメリットとしては
    EVアンチが多いので絡んでくるクルマ(人)がいます
    自宅で充電環境を整える事が出来ない人は運用が手間かもしれませんね
    スーパーチャージャー待ちの経験はありませんが500km以上の遠出の際にはルートの事前配慮が必要になる事です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
テスラ モデルY 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラ モデルYのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離