スズキ スイフト 「何かこれでも良いかな・・・と思えてしまう4代目スイフトスポーツ仕様」のユーザーレビュー

86dog 86dogさん

スズキ スイフト

グレード:RSt(AT_1.0) 2017年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

何かこれでも良いかな・・・と思えてしまう4代目スイフトスポーツ仕様

2017.1.17

総評
隣の県も探しましたがMT仕様の試乗車が
無かったのでATをチョイス。結果としては
良かったのかも。グレードを見渡す限りでは、
最もスペックの良いグレードだった様で
良い感じですよ色んな意味で。
良く走るし、任意変速も出来るし反応も悪くないし、
MTに執着が無いのなら普通にお勧めします。
が、この秋にスイフト・スポーツが出ることが
ある意味約束された車です。
詳細は不明ではありますが、急がないなら
スポーツの発表を待ってから比較しても
遅くは無いかと思います。
ただこの性能で170万というのも魅力的。
結論は「購入お急ぎならいいんじゃない?」
または「スイスポ出てからでもいいんじゃない?」
って所で(笑
正直スイスポの詳細分からないと比較は難しい
ですね。
満足している点
次期スイフトスポーツが期待できる仕上がり。
1リッターターボにして良く走るし
車体が軽い。
不満な点
で、荷室の蓋は外せるの?(笑
後近くにMTの試乗車が無い。
というよりMTのRSの方がスペック負けしてるのは
何故?
AT:102馬力、トルク15.3kgm
MT:91馬力、トルク12.0kgm
デザイン

-

走行性能

-

今回はMTの(RS)の試乗車が近くに無いので
RSt(1リッターターボ6AT仕様)をチョイス。
ディーラーマン曰く1.5リッター相当とのスペック
(102馬力、トルク15.3kgm)は930kgという重量も
手伝って軽快である。
MTはパドルシフトのある手動変速可能な仕様
で回転数に合わせて加速させていくとMT感覚で
操作可能。ターボ的なドッカンさは感じないが、
それでもマイナスに感じない。
操作性、扱い安さも特に不満は感じない。

乗り心地

-

スイフトのスポーツ仕様という位置づけとの事だが
確かに普通のヴィッツ比で硬め、だが決して不快さは無い。
あまり良いとはいえない道路での試乗だったが
特に不快さや腰にくる事も無く、騒音も感じない。
積載性

-

底が深く作られており色々載る感じ、
因みに展示車を見たときは荷室の蓋は外せない
との事だったが、今回のディーラーマンは
外せると言う・・・・まープラスチック製で紐とストッパー
で設置されてるだけだから外そうと思えば
外せるのだが・・・・・
燃費

-

この1リッター・ターボでリッター14kmくらいは出る
らしい。
価格

-

故障経験
試乗のため割愛。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離