スズキ スイフト のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
57
0

車の乗り換えについて
現在、古いタイプのテンロクスポーツに乗っていますが
後1年程乗るつもりでしたが車検で予想以上の金額になり
車検+結婚に伴い車を乗り換えを検討しています。
現在

は通勤に車を使っているのですが
今年の4月から転勤に伴い電車通勤の予定です。
運転するのは私だけですので妻はファミリーカーであればいいとの事でどのようのパターンにすればいいか悩んでいます。
アウトドアも好きで、今の車に荷物を積んでスノボなどにも行っていました。
いつの日かはロードスターに乗りたいと思っているのでそのお金を貯めていきたいというのもあまり高い車は買えない
結婚もあるのでしばらくは難しいが
何かしらの車は購入しようとしています

①スイフトスポーツ 3代目?/mt 100万円前後
現実的に自分でも楽しい車で気に入る可用性が高いが
結婚式などのお金が不透明なので少しだけ値段がネック、、


②フィット、デミオ/mtモデル 50万前後?
スイフトは高いので妥協案、中途半端?

③車検付 ミラ、アルト 15万円前後?
足車としてとりあえず購入。
通勤でもと考えるとつらかったが、週末に乗るか乗らないのレベルなので何かあってもすぐに乗り換えられる。

この中ならどうしますか?
他にもいい案や
オススメありましたら、回答願います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おはようございます。
お子様を作られるなら、まずロードスターは無理でしょう…。というか車にお金を掛けることがかなり難しくなります。(もちろん収入次第ですが)

②は中途半端だと思いますし、①の三代目スイスポも少し微妙です。
私なら③かな。

とりあえず生活が落ち着くまでは様子見する方が良いですよ。
結婚すると、色んなものがガラッと変わりますから。

その他の回答 (2件)

  • 奥さんは車通勤ですか?
    奥さん用の車はありますか?
    奥さん用の車があるなら、通勤は送迎してもらう(あるいは送迎してあげる)という手もありますよ。少しくらい遠回りしても、ガソリン代が多少かかりますけど、車をもう一台所有するのに比べたらはるかに安い。
    車一台所有しているだけで負担は年間30万円以上に相当します。
    そうやって上手くやり繰りすれば、一家に一台で足りる家庭は多いのです。

    どうしても買うなら普通に3番でいいです。
    子供ができて、軽自動車で窮屈感を感じるようになったら、ミニバンやワゴン車などに乗り換えればいいです。子供が二人までなら軽自動車で十分だとは思います。
    で、20年も経てばデカい車もいらなくなるから、その時にロードスター(あるいはその時のロードスターみたいな車)買えばいいんです。

  • 僕の場合は4WDが好きで結婚までは乗ってました。
    結婚を機にミニバンに乗り換えたんですが今ではミニバン以外の選択肢はありません(笑)
    僕の場合は運転できるのが僕しかいないので仕方ないですが、将来的に奥さんがコンパクトに乗ってロードスターに乗れれば良いですね。
    その為にも③にしてお金を貯める事をお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離