スズキ ソリオハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
459
0

ルーミーってソリオより性能は上ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 私は乗ってみてソリオが好きだったのでソリオを買いました。


    不定期にルーミー上げソリオ下げの質問されてますよね。。。

  • 我が家はルーミーターボを所有。
    1ヶ月ほど訳あって現行ソリオに乗った結果からの感想。

    結局、一長一短です。
    使い勝手はルーミーが勝ってる。
    走行性能はソリオ。

    トランクや荷台はルーミーが勝ってます。
    ソリオのトランクに背の高い荷物積むと倒れてきてビックリ
    ソリオのトランクなんと外に向かって傾斜があるんです。
    トランク閉めようとすると、その間に荷物が倒れてきてイラッとしました。
    ソリオのトランクドアも重いし、ルーミーは樹脂なので大きい割に軽くて、力の弱い女性に優しい。
    ソリオのトランク開口部、地面から高過ぎ。

    ソリオのシートソファーみたいに柔らかいかルーミーは硬い。
    包まれるソリオとしっかり支えてくれるルーミー。
    私はルーミーの方が好きです。

    後席の乗り降りソリオ広いとなってるが、それを知っても体感できない。

    走行音と乗り心地は、断然ソリオ。乗用車のソリオに対して、商用バンのようなルーミー。

    私の主観ですが、
    ハイトワゴンとして考えた時に、ルーミーが勝ってると思います。
    乗り心地や走行性能考えたらハイトワゴンなんて選ばない方がいい。
    使い勝手ありきのハイトワゴンだと私は思います。

    ルーミーが売れてる理由は、使い勝手のバランスがいいからだと思います。
    トヨタの販売チャンネルをいう人いるけど、トヨタでも売れない車は売れません。

    初代ステップワゴンはバカ売れして、SMXもバカ売れした。あの車決して車としていい車ではなかった。ただ、みた目通りの使い勝手が絶妙に良かった。だったから売れたと思う。

    車としていい車を意外なほどユーザーは求めてない。

  • 動力性能は
    ルーミー(ターボ付)>ソリオ>ルーミー(NA)
    の順になります。

  • 確実に何もかも下ですよ。
    所有者が言ってるのですから、間違いありません。
    エアコン点けずに1人で窓開けて走ってるのであれば、普通の車のように走りますが、2~3人乗ってエアコン点けて坂道走りはクソです。
    全く思うように走らないですし、イライラするような加速感です。
    それでも良ければどーぞ♪

  • ↓の方も少し違います。
    スズキには、オートスライドドアの技術は有りませんでした。

    今はスペーシアとソリオが有りますが、
    スペーシアの前身となるパレットは、日産のルークスとしてOEM販売契約され、技術提携下で日産のスライドドア技術が入っています。

    ソリオは、2代目以降にスライドドアになりましたが、こちらは三菱のデリカD2としてOEM販売契約がされていて、三菱のスライドドアの技術協力で完成しています。

    また、パレットがスペーシアと名を変えた理由は日産との関係が切れて三菱系の部品を使い始めた事による切り替え的なネーミングチェンジだと思われます。

    あと、トールはトヨタの車種統合による1.5Lのコンパクトカーの後継ですからBbの後継と言うのも含みます。
    ダイハツ 的にはBbのダイハツ ネームであるクーの後継と言うのが正しいですね。
    Bbにポルテの使い勝手が良いスライドドアを組み合わせた車です。

    しかし、ディーラーがダイハツ の1.0L3気筒エンジンに不安を感じ、
    1.5Lのポルテの販売終了が先延ばしになりましたが、2016年?だったかなに不安を解消する程の人気車種になった為に役目を終えています。

    2代目Bbがダイハツ が開発、製造していましたので、その流れからダイハツ が開発と製造を担当しています。

    性能をソリオと比べると、ルーミーの方が安定性は低く回頭性は上ですが、
    全体的にはソリオの方が良いと見て良いと思います。

    シートアレンジは、双方共に色々機能性は高いですが
    シートそのものは軽自動車感が有ります。

    トヨタにはシエンタが有りますから、シエンタとルーミーの間がソリオみたいな感じです。

  • 走行性能には差は無いです。差があるのは車内空間の利便性で、この点についてはソリオの方が熟成されている感はあります。
    個人的に感じるのは「無駄を極力省いたうえでスペースの有効活用をしている」という点からですね。

    あと↓の人、根本的に間違っています。
    「ルーミーはBbの後継車種として開発された車」ではありません。ダイハツがソリオの対抗馬として開発したのがトール。このトールをトヨタブランドでOEM販売したのがルーミー。ルーミーはトヨタが開発した車では無くダイハツが開発・製造している車です。

    キューブ・Bbもトールワゴンの需要が見込めるから開発された車両で、先陣を切って開発されたのはワゴンRが最初。ワゴンRの登録車版がワゴンRワイドで、これがワゴンRソリオ→ソリオとなり、顧客の要望からスライドドア化されたのが現行型に通じるソリオ。キューブ・BbはワゴンRソリオが開拓したジャンルに対応するために作られた車両で、トール/ルーミーはソリオにお対向して開発された車両なんです。

    このことは各車両の発売時期と開発コンセプトを調べればわかります。ウィキペディアを調べるだけでも簡単にわかりますよ。

    ただ「対抗馬」として他メーカーが同様の車を作って販売することは決して悪いことではありません。ユーザーの選択肢も増えるし、他社よりも優れた部分が出れば他のメーカーも追随することによって「車自体の完成度が高くなる」からです。

    「ルーミーとソリオ。どちらが良い車か?」
    これは正直人の好みによります。私は個人的にソリオの方に一長があると思いますが、質感や利便性・外見からルーミーの方が上と思う人もいるでしょう。
    ただ本質的には「どちらが上」ということでは無く「どちらが好みに合うか」ということであって、これは「人によって好みは違う」ため答えも人によって違うのが当然だと思います。

  • 現行ソリオのほうが新しい車なので性能で負けてたら話になりませんよね。

    ただ、ルーミーのターボであればエンジン性能は悪くありませんよ。
    ソリオが凄いと言いたい人は何故かルーミーのNAエンジン車とソリオターボを比較したがるのでとてもではありませんがフェアとは言えません。

    あとパクリダァーとか言ってる人がいますけど、ソリオの前にはトヨタのBbがあります。
    ソリオはBbのパクリですか?

    もちろんBbの前にはキューブやディンゴがあります。
    さらに遡ればスズキのワゴンRワイドがあります。

    ただ、この手のトールワゴンは日産キューブやBbが火付け役でありソリオではありません。
    ソリオはキューブやBbの成功を見てスズキが全く売れてないワゴンRワイドをソリオとして独立させ発売した車です。

    そしてルーミーはBbの後継車種として開発された車のためそもそもソリオの成功を見て作られた車ではありません。

  • 具体的になんの性能でしょうか?

    動力性能?
    燃費性能?
    居住性能?

    ソリオしか乗ったことありませんが、私ならソリオを選びますね。
    メーカー問わず他社の車を丸パクリしているクルマは選ばないことにしてます。

  • 乗り比べると、完全ではないですが、ソリオの方がいいですねぇ!?

  • このクラスでは、ソリオの方が、大先輩で、
    熟成度は、まるで違いますよ。

    Toyotaは、
    他社で売れてきたら・その要素をパクってその分野に参入する。
    そうやって、市場の競争力を高めてきた戦略が、巧みなんだよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ソリオハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ソリオハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離