スズキ ソリオハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
180
0

スズキ車からの乗り換えについて

免許を16年前にとってから、ずっとスズキの車に乗っています。50代女性です。
地理的、事情があり、2台持ちです。今まで、ワゴンR、ソリオと乗ってきて、現在は、ワゴンRリミテッドと、クロスビーに乗ってます。
そろそろ、リミテッドを手放して新車に乗り換えようと思っているのですが、スズキの担当者の人が定年で辞められて、今の担当者の人がちょっと苦手なタイプ(買い換えをすごい勧めてくる)のもあり、またずっとスズキだったので、ホンダ車とかも乗ってみたいと思い始めました。
質問は2つあります。
ホンダ車の軽自動車でおすすめの車種を教えてください。
また、ホンダ車にひとつ乗り換えて、もう一台のクロスビーはスズキでメンテナンスを受けて行きますけど、気まずいですかね?担当者のひと、嫌な気分になりますかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

見た目の可愛さを求めるならN-one、室内の広さで選ぶならN-box、可愛さや広さを求めてないならN-wagonでしょうか。
全然気まずくないと思いますよ。セールス文句なので、嫌な気分にはなりません。

質問者からのお礼コメント

2021.3.10 12:39

ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 車種は他の人と一緒なので好みで選んで下さい。

    もしスズキの担当者が嫌いならスズキの車もホンダで点検や車検を受ければ良いと思いますよ。

    我が家はトヨタ、日産、三菱、マツダの車がありますがマツダの車は三菱で点検と車検を行ってます。

    三菱の担当者は喜んでますよ。

  • 見た目と走りならN-ONEが良いです。
    サスペンションストロークがしっかりしていて軽自動車サイズですが、コンパクトカークラスの乗り心地です。

    N-WGNはデザインは好みが分かれますが、装備は良いです。

    N-BOXはリアスライドドアなので、人を乗せるには適してますし、荷物積むにも楽です。

    N-ONEが出たばかりなのでお勧めですが、少し高いのがね・・・性能的には折り紙付きなんですけどね~

  • ホンダ車おすすめの軽自動車はNBOXです。
    車内は広く、スライドドアを含め使い勝手が良い、いい車です。
    2台持ちでそれぞれお世話になるディーラーが違うなんてことはよくあることです。
    我が家は一台は三菱、もう一台は街のモータースでお世話してもらっています。三菱のディーラーが遠いので、最近はもう一台もモータースでお世話してもらうことがあります。
    ディーラーからしたらビジネスですし、整備や車検で儲かるので嫌な顔はしないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ソリオハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ソリオハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離