スズキ アルトワークス のみんなの質問
kod********さん
2023.12.29 16:23
「HA22SとHN22Sの比較 」
を知りたいです。
よろしくお願いします。
yuu********さん
2023.12.31 11:01
HN22SもHA22Sもどちらも古いスズキ車です。スズキは、大体ボディーは弱い方かなと思います。自分のHN22Sは約15年近く乗ってますが3年ほど前に下周りの大改修しています。個人的な意見ですが、スバルの車にも乗ってましたが、スバルは錆に強い印象があります。スズキ車を10年以上長く乗る場合は、おそらく何かのタイミングで改修が来るかと思います。私のHN22Sは、マフラー、ブーコン、燃調、オーバーフローインタークーラー、各種バーによるボディー強化、ダウンサスを行なってます。HA22Sは、軽いので若干加速が良いイメージがあります。長く乗るならスバルが良いイメージです。イジる前提で乗り潰すならスズキ車も良いかと思います。
質問者からのお礼コメント
2024.1.17 17:29
解説ありがとうございます。
色々参考になりました。
往復80km通勤と遊びに使うので乗り潰す勢いでha22s購入しようと思います!
mky********さん
2023.12.31 17:16
私の場合は前期のアルトワークスHA22S 4WDに24年位乗ってて走行距離は
途中乗ってない時期もあったので約16万キロです。調子はと言うと当たりエンジンだったのかすこぶる快調です。交換した部品はショックアブソーバー前後とエアクリとターボメーター追加位でメンテナンスもしっかりやってます。ですが何ぶんにももう古い車なので………遅いです。ケイワークスもとても良い車だと思うのですが個人的には程度の良いものをじっくり探したほうが良いと思います。大して参考にならずに申し訳ないです
hir********さん
2023.12.30 18:47
アルトワークスは乗った事はないので分かりませんが、プレオRS(A型)(E型)FF、i-CVT(7速、スポーツシフト)と比較したらアルトワークスは燃費が良くてレギュラーガソリンなので燃料代の差は大きいと思います。車重が軽いので加速は良いかな?と思います。他メーカーのプレオRSと類似サイズのターボ車だと加速時、スタートの出だしはプレオRS、途中からターボ車に抜かれるかなと思います。個人的に他メーカーの軽自動車のシートの高さ、ハンドル位置、パワステの反応等は自分に合う、合わないとか気になります。プレオRSはストレス無い加速と引き換えに燃費が悪い、ハイオクガソリン、標準はイリジウムプラグ、ヘッドライトバルブかIH01でH3バルブより高くて通販で予備購入等ですが、7速スポーツシフトも市街地(時速60km走行)なら6速までシフトアップできるので5MT同等の使い方ができて良いかなと思います。アルトワークス等に試乗して選択した方が良いと思います。
hiy********さん
2023.12.30 18:47
HA22を探していましたがボロいのしかなく比較的新しいKeiワークスにしました。たしかにボディは大きくなり少し重いですがブーストアップやマフラーエアクリ車高調補強バー等でかなりキビキビになりました。ちなみにワークスはハンドル切れ角がノーマル3回転半に対して2回転?と俊敏になっています。あまりにも古い車は乗っていて安心できないしお金もかかります。私のワークス平成18年式もかなり修理レストアしています。現在4年半トラブルなしです。
whb********さん
2023.12.30 09:54
keiワークスは外装が一部専用品でレカロシートが付いただけの普通のkeiです
エンジン関係は手が入ってません、走りは期待しちゃ駄目です
HA22Sは前モデルよりデカく重たくなってるし
全体的にモッサリしていて刺激的ではないです
前期だとVVTで低速トルクがあるので乗りやすいです
この2台選ぶならHA22Sですね、チューニングパーツもあるし
Alpha-Beta@32さん
2023.12.29 21:29
プレオのままのほうがいいのでは?(RSなら猶更)
ref********さん
2023.12.29 16:45
HA22Sはキチガイじみた速さだがボディはペラペラ。keiワークスは速いがそこまでではない。SUV的でそんなに飛ばす気にもなれない。プレオはエンジンよりシャーシが勝ってる感じがするがスズキはその逆。ハンドルの手応えなど非常にちゃっちい。ボディを固める改造をすれば面白い車になる。古いスズキは非常にボロいのであちこち壊れてるのでちゃんとした車にするのは金がかかる。
HA36Sアルトワークスのチューニングについて 現状、吸気キノコ・ECU書換え・プラグ交換・ハイオク仕様、訳あってマフラーがノーマルです。(足回り省略) 各パーツのメーカーが公表している数値を...
2025.2.11
車のパタパタ?カタカタ?異音で質問です。 現在、アルトワークス ha36s に乗っています。 エンジン始動してすぐは気にならないのですが ある程度乗っていると信号待ちなどの アイドリング時に...
2025.2.13
革製品にアルカリ性は良くないと聞きますが、革巻きハンドルにはダメなんでしょうか? スズキのアルトワークスに乗ってます。 工場勤めで手を良く洗っても微妙に油っ気があるのかアルカリ電解水で偶に拭いて...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
自動車修理屋さんに質問いたします。ロアアーム交換での工賃を教えてください。 先日、63年の古い車なのですが、アルトワークスの左ロアアームが外れて走行不能になりました。修理屋さんで見てもらったとこ...
2013.4.2
車の板金(ボンネットだけ)のクリアを塗り直す料金についての質問です、お願いします!!!前にも似た質問をしたのですが少し進展があったのでもう一度質問させていただきます・・ 12年アルトワークスを購...
2013.10.8
車に詳しい方お願いします。 スズキのkeiのターボ付きとkeiワークスはパワーとか違うものなんでしょうか? また昔のアルトワークスと比べるとやっぱりアルトワークスのほうが速いのでしょうか?
2011.2.19
コルト ラリーアート バージョンR(ノーマル) って速いですか? なかなか他人とかぶらないし気になるクルマなんですが、 コンパクト+ターボに乗ったことがなく、いまいち走りがイメージ出来ません。 ...
2011.3.3
AE86維持費 私立大学生にAE86は維持できますか? 車が好きな17歳の高3です。 本来大学受験シーズンなのですが、私は推薦入試ですんなり決まり現在自動車学校に通っています。 自動車学校で講...
2010.12.30
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
ダイハツを好きで乗っている人っているんでしょうか? いたらすいません、、、 個人的にメーカーや車種に魅力を感じず 価格や装備などで選んでいるように感じます。 要はダイハツだから選んでいるとい...
2024.5.15
MT車を買って3ヶ月になるのですが。 いろいろと勧められてアルトワークスのMTを買いました。しかし、私の住んでいる地域は都心で渋滞が激しく使い勝手が悪いのです。 MTを運転できないわけではないの...
2016.4.7
車についてです。マニュアル車を選んだことに後悔しています。最初はオートマの車にしようかなって漠然と考えてたんですが、親が新型アルトワークスという車はマニュアルが選べて面白いからこれ がいいんじゃ...
2016.3.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!