スズキ アルトワークス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
115
0

アルトワークスのターボエンジンってスペーシアのターボエンジンと型式同じですけどアルトワークスの方がパワー出てるのですか?

CPUが異なるとかスバルにおけるSTIみたいにチューンナップやエンジン内部の部品が異なるとかなんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 別物

    ブースト圧も違う
    冷却系も違う
    ECUセッティングも違う
    パワステコントロールのセッティングも違う
    エンジンダンパーもワークス専用
    排気VVTのセッティングも違う

  • 冷却系のセッティングがちょっと違って、冷却水温度を低めに抑えるようになってます。
    CPUセッティングも違いますね。
    それによって、アルトワークスの方がトルク出てます。

    アルトワークスとエブリイワゴンにブースト計付けてるんですが、ブースト圧の掛かり方が全然違います。
    アルトワークスは踏み込めば過給されますが、穏やかに走ってるとほぼ負圧状態。ブースト圧はMAX1キロくらい。
    対してエブリイワゴンはアイドリング状態で±ゼロ、ちょっとでも踏めば常にブースト掛かってます。MAX0.8キロくらい。
    スペーシアは持ってないので分かりませんが、車重や空気抵抗に応じたセッティングなんだと思われます。スペーシアはどっちかと言えば、エブリイワゴン寄りになってると推測できますね。

  • CPUの関係ですね。
    ワークスの方が回転数少ない領域でMAX出るようになっています。

    ・スペーシア
    38(52ps)/6,500
    60N・m(6.1kg・m)/4,000

    ・ワークス
    47(64ps)/6,000
    100N・m(10.0kg・m)/3,000

  • エンジン自体は同じですね。
    違うのはECUの制御関係ですね。

  • 以前はワークスやRR、SSといったグレードは他のターボ車とはタービンが異なっていましたが、今はECUのセッティングのみで対応しているようです。

  • アルトワークスのターボエンジンってスペーシアのターボエンジンと型式同じですけどアルトワークスの方がパワー出てるのですか?

    同じ

    スペーシアターボ・車両重量 900kg

    アルトワークス・車両重量 670kg

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトワークスのみんなの質問ランキング

  1. スポーツカーが乗られなくなった理由は何だと思いますか?

    2023.5.19

    解決済み
    回答数:
    50
    閲覧数:
    1,455

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離