スバル XV のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
43
0

ヘッドライトバルブのLED化の配光調整について

↓のサイトによれば、
https://www.diylabo.jp/recipe/recipe-07-1.html

H11はごく一部の車種(インプレッサ・XV・タンドラ(MC前))を除けば、取り付け後の配光の調整が必要ないとのことですが、
逆に、なぜごく一部の車種は配光調整が必要になってくるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 広告サイトです。売るための広告文ですので、騙されないようにしましょう。

    元がハロゲンのヘッドランプをバルブだけLEDにしたら、
    配光はめちゃくちゃになります。調整などできません。
    どいうことかというと、
    ハロゲンはフィラメントから前後左右上下のあらゆる方向に=球状に光が出て、それを基準にヘッドランプを設計しています。
    が、LEDは「発光点がハロゲンと同じ」と謳ってある製品でもLEDチップから「垂直方向にしか」光が出ません。
    なので、メーカー純正LEDヘッドランプの車は、LED専用のランプ形状をしている。専用のランプにしなければまともに路面を照らさないからです。

    ※調整、というのは「LEDバルブの後部にダイヤルがあって、それを回転させられる」と言うだけのこと。光が球状に広がるわけではないので、無意味です。

    ハロゲンのヘッドランプをバルブだけLEDにしたら、
    光が漏れまくって=「グレア」という=他の車を目潰しします。
    どうやっても「配光」がきちんとできませんから。
    配光がきちんとできるなら、メーカーが何億もの設備投資してLED専用設計ヘッドランプを作りませんから。

  • 上記のような、「ごく一部の車種」はバルブ取り付け角度が統一されてないからでしょうね。

    ランプハウジングの形状によっては設計の都合上、統一の角度とは違う角度の取り付けの方が良かったんだと思われます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル XV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル XVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離