スバル ステラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
824
0

スバルは軽自動車から撤退するのですか?
以前R2が好きでR2は新車の生産しないと聞きました。ステラが気になって調べたら軽自動車から撤退すると。本当なのでしょうか?またなぜスバルの軽自動

車は性能がいいのに撤退するのでしょうか?悲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スバルはトヨタ傘下に入りました
トヨタの子会社にダイハツがあるので今後の軽はダイハツからのOEMです
今後というか今残っているスバルオリジナルはステラとサンバー・バン/トラックだけですけどね
これ以外の軽はすでにダイハツからのOEMに切り替わっています
プレオ=ミラ、ルクラ=タントエグゼ、ディアスワゴン=アトレーワゴン
軽だけじゃなくデックスはダイハツ・クー(トヨタ・bB)のOEMですしトレジアはラクティスのOEMです
今のステラが気に入っているのなら早めに購入しないとそのうちにムーヴのOEMに切り替わってしまいますよ

その他の回答 (5件)

  • 車の開発には莫大な費用がかかります。それに加えて近年のエコブームにより低燃費競争と排ガス規制もクリアして行くとなると、より費用は大きくなり、かなり多くの台数を販売できないと採算が合わないからです。単純に車メーカーはエンジンの種類が少ないほど経費削減になり価格も抑えることができます。余談ですが純粋に単独で軽自動車を作る日本の車メーカーはこの先スズキとダイハツだけになるのではないかと自分は思います。

  • そうです。 2012年のサンバー生産終了で完全撤退します。
    間もなくステラもムーヴのOEMに切り替わります。

  • 資金振りが困難なので、レガシィーに集中したいそうです。もう少し言うと、今の低燃費エンジンが作れねぇーといっていました(開発経費が莫大に掛かるそうです)。スバルの軽は性能がいいというのは間違いです。前スバル専門にやっていました。三菱の方が遥かにいいです。(特に箱バンは)

  • 一口で言えば、「性能が良いから売れるとは限らない」からです。残念ながら。

    自動車会社は、売れなければ儲からず、存続していくことが出来ません。よって、売れる商品しか作らなくなってしまうのです。
    どんな商品が売れるか?は、我々ユーザーの動向や、興味の向き方によります。若い女性のファッションの動向や、若い男性が最近熱中しているゲームなども、リサーチ(市場調査)しながら商品開発をするわけです。
    ですから、経済の原則に則って言うならば、「技術力が良くて性能の良い車を作るメーカーよりは、市場調査力があって、ユーザーが欲しがる車を作るメーカーの方が、多少性能がまずくても売れ、生き残っていく」ことになるわけです。

    もちろん、商品として・自動車として、最低限の性能・機能は備えなければならず、それは「保安基準」に照らし合わせて、国土交通省によって審査・認可されています。
    その意味では、どの車の性能も一緒、と(乱暴ですが)言えなくも無いわけで、その、最低限の性能のちょっと上の領域で、いかに安く・ユーザーが欲しがる車が作れるか、が勝負のしどころなんです。

    極限まで性能を高めた車を作っても、それはレースなどの特殊用途では価値がありますが、我々一般ユーザーが購入して使う程度だと、そこまでの性能は不要、となってしまうわけです。

    ですから、どのメーカーの車も似たり寄ったりで違いが無い、面白くない、などと言われることも多いわけですね。
    独創的な技術で抜き出ていても、一般ウケしなければある一定以上は売れず、利益が得られないので、会社としては衰退してしまうのが資本主義の悲しいところです。
    技術だけを追求するならば、採算度外視の個人的趣味の世界でしか不可能です。
    基本的に採算度外視の軍事技術でさえ、国家予算との兼ね合いで、コストパフォーマンス性も求められる時代です。

  • 撤退します。新しい軽自動車の開発はしてません。車の開発はお金がかかりますからね。経費削減です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル ステラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ステラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離