スバル ステラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
516
0

スバルの新しいステラってCMやってますが
スバルって確か軽自動車のオリジナルは撤退して、

日産やMAZDAみたいにダイハツやSUZUKI等のコピーみたいなのになったはずですよね
ステラはスバルのオリジナルの軽自動車でしたよね
どういうことですか?

補足

じゃあステラとは名前ばかりで何にもステラ関係ないってことですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車の開発には、非常に長い時間がかかります。
その開発を辞めてしまえば、時間のコストも人件費も開発費用もコストダウンできます。
どうせ売れないなら、OEMで車両をもらってしまったほうが、あらゆるコストがカットできます。
逆に売れたら儲けもの。
日産のモコ(MR-wagon)とかルークス(SW)は儲けものですよね。本家よりも売れています。
リメイクがうまければ、本家よりも売れちゃうんですね。
会社としては名前を大事にしていきたいんじゃないんですかね。

まぁ、ステラとして開発してないんで、そうゆう考え方もあるかもしれませんね。ダイハツのMOVEcustomが富士重工業の門をくぐると、ステラになるわけですから。

質問者からのお礼コメント

2011.6.1 01:53

結局以前のステラと何ら関係ないんですね
じゃあ例えば新型R2とかいって実際タントとかみたいな風にもなるかもしれないですね
変ですね
結局フルモデルチェンジもなにも関係ないのに前にステラ乗ってた人に買い替えを考えさせる戦略もありますね

その他の回答 (4件)

  • あれは名前だけ継いでいて、車はダイハツ製ですよ。
    スバルが作ったステラは、余っているもののみです。
    R1もR2もいずれ全部そうなります。

  • >スバルの新しいステラってCMやってますが


    軽乗用車“スバル ステラ”をフルモデルチェンジし発売した。
    ステラはこれまでは富士重工の独自開発車両だったが、
    新型ではダイハツからOEM供給を受ける
    “ムーヴ”ベースの車両に切り替えられましたね



    スバルのオリジナルの軽自動車は
    4ナンバーのサンバーだけになります(来年の3月まで)

    http://www.carview.co.jp/news/0/147262/

    回答の画像
  • 新型ステラですね
    ナイナイがやってる
    停車中エンジン停止するタイプですね
    スバルはトヨタと提携しています
    トヨタ系列ダイハツからOEMでダイハツのムーヴの供給をうけスバルステラとして発売しました
    ちなみにトヨタbBとダイハツのCOOと同タイブがスバルにもあります
    これはダイハツが生産しておりトヨタとスバルに提供しています

  • 新型ステラはダイハツのムーヴのOEM車ですよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ステラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ステラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離