スバル ステラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,433
0

スバル製のステラ(RN1)に乗っています。
今回カーナビを自分で取り付けたのですが、
もともとのオーディオヒューズ容量(ACC電源)が10Aしかありませんでした。
ナビの取説には最大消費電流は15Aとあるのですが…

最大消費電流なんて滅多に流れないだろうと思い、
とりあえず元のオーディオハーネスにそのまま接続し、
もう1週間乗り続けていますが、特に問題はありません。
そのうちバッ直にするか、ヒューズの未使用なところから引くかしようと思っていました。

ところが先日取説をよく見てみると、
「バッテリー電源のヒューズ容量が15A以上ある事を確認してください」
とありました。
ヒューズボックスのオーディオヒューズはACC電源である事をテスターで確認済みです。
となると、オーディオハーネスのバッテリー電源のヒューズは別にあるという事でしょうか?
ということは、このオーディオヒューズ(ACC電源)は10Aのままで問題ありませんか?

一応エンジンルーム内のヒューズも確認しましたが、
「BACKUP」という15Aヒューズしか見つかりませんでした。
このヒューズがオーディオのバッテリー電源を担当するヒューズとみて良いのでしょうか?

カーナビというのがACC、イルミ、常時のどれから主な電力を得るものなのかがよく分かりません。
キー位置ACCで電源が入る事から当然ACC電源だと思っていたのですが…違うのでしょうか。

御存じの方がいらっしゃれば、ご回答お願いします。

補足

配線は配線キットを使って、 ACC、イルミ、常時、アースの全てを対応させつつ元のハーネスに接続しました。 ACC、イルミに関しては大した電流は流れないという事で良いのでしょうか? そうなると、15A以上あることを確認するべきヒューズは、 ハーネスから出ている常時電源に関してという事になりますが… これはエンジンルーム内の「BACKUP」ヒューズとみて大丈夫ですか? ただそうなると…万一ヒューズが飛んだ際に問題はありませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

配線は3本ないし4本ありませんでしたか?表記の違いがあるかもしれませんが、通常、acc、常時電源、イルミネーション、アースです。一般的な国産品ですとそれぞれ赤、黄色、オレンジ、黒で分けられています。

ACCはスイッチの役割をし、鍵が1段階回された状態(=車が使用中である事を検出)します。
実際の動作電流は常時電源から取っています。
イルミネーションはライトをつけたことを検出し、ボタンを暗くしたり画面を夜用に切り替えたりします。
アースはボディの金属部分へ配線です。

ACCはオーディオの10Aで大丈夫です。
最大消費電流は常時電源から取っていますから、これをご指摘のバックアップ=常時電源につなぎ変えてください

【補足に対して】
配線キットを使い、なおかつ誤配線をしていなければ大丈夫だと思います。エンジンルームまで行かなくても車内に常時電源は来ており、それは20Aぐらいの別配線になっているはずです。

10A指定のヒューズを15Aに替える方が危険ですからそれは絶対やめてください。


ntoshi_0923_104さん

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル ステラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ステラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離