スバル R1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
6,060
0

バイクって直線では車になんとか付いていけますが、コーナーが多い場所、例えば峠道とかでは極端に車に比べると遅いですよね。

これってやっぱりタイヤが2つしかないことによるグリップの弱さが原因なんでしょうか?

もしそうだとすると、将来リッターssパイクにもABSやトラクションコントロール更にウィリーコントロール等が標準装備されることが現実的になってきているらしいですが、これらの装備が付いたGSX1000RやR1だったら、車のスポーツカーに勝つまでは無理でも今より少しはいい勝負が出来るようになるんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

え~・・峠(登り)は圧倒的にバイクの方が速くないですか? 車種にもよりますが。
私、車はGT-R、バイクは隼に乗ってますが、隼無敵ですよ。

立ち上がりが全く違うし、一車線の中でアウトインアウトができる。(車は対向車線にはみ出さないと駄目)
下りは、バイクは恐怖感があるので、ちょっと厳しいが・・

F1の方がバイクよりタイム速いという意見ありますが、F1は市販車からかけ離れているが、バイクの場合はレース車両と市販車が結構近いので、市販車同士ならバイクが負けるはずないですよ!

その他の回答 (8件)

  • 究極の話しになると、世界一速い車のF1と、世界一速いバイクのGP500ではどこのサーキットでもラップタイムはF1の方が速いです。
    余り公平な勝負とは言えませんけど、F1にはウイング等の空力装備がありますから。

    車やバイクにもよりますが、実際私もバイクにスリックタイヤ、車にはSタイヤをはいて同じ峠を走った経験がありますが、峠の上りでは車はバイクのコーナーからの立ち上がり加速には歯が立ちません。
    逆に下りの場合、バイクは恐怖心もあり、立ち上がり加速の差も少なく、コーナリングスピードが速い車の方が有利でした。

    どちらもエンジンで動く乗り物ですが、同じ乗り物ではありませんから、一概に比較は難しいですね。

  • >バイクって直線では車になんとか付いていけますが、コーナーが多い場所、例えば峠道とかでは極端に車に比べると遅いですよね
    <私は、直線番長走行をしています。コーナー、カーブは怖くて攻められませんと言っていると同じです。
    400ccクラス以上のロードバイクは、正にスポーツカーを凌駕する性能を有しています。
    バイクのコーナリングは、4輪車とは比べようの無い程にライダーの技によって速度が異なります。

  • 1000cc以上のレーサーレプリカならコーナーでもストレートでも勝てますよ
    ただ、攻めるだけの勇気が車より必要ですがww

    前にGSX-R750で速いインプレッサを余裕でちぎりました♪
    死を覚悟で攻めましたけどねww

  • そりゃグリップも大事だが、理由は他にある

    車体に対する道幅だ

    それを踏まえて考えりゃおのずと意味が解る

  • どういう条件で話をするかにもよりますが、
    例えばサーキットのコースレコードなどを
    見ると2輪のGPマシンよりF1のほうが早いです。

    峠でもタイトなコーナーや道幅の狭いところが
    続くような峠などで2輪のほうが早いです。

    当然4輪のほうが2輪よりも接地面積が広いわけですから
    スピードの限界値は4輪のほうが上でしょう。
    まあ重量なんかの条件が加わってはきますけどね。

    ですので単にコーナーの続く場所といってもタイトなコーナー
    が続けば当然立ち上がりのいい2輪のほうが有利な場合も
    あります。
    直線でも、長い直線ならば空力などの問題により4輪のほうが
    早い場合もあります。

    ですので単純にどちらが早いかと言われると、最高峰のマシン同士が
    サーキットで勝負したのなら4輪のほうが早いでしょうね。
    一般道では、条件が違いすぎてその時により勝者が違ってくるのでは
    ないでしょうか。

    将来的には分かりませんが、トラクションコントロールなんかが
    付くとか、こけないようになるとか言われていますが、この間も
    絶対に転ばないバイクというのが発表になってましたよね。
    ああいったものが付いてしまうと、重量増になり2輪のいいところが
    損なわれてしまう気もします。

  • 直線でなら断然バイクが速い
    F1とモトGPとも開催されるコースの中でレードタイムで二輪が上回る事は珍しくない

    スタート直後ではF1は市販の400CCレベルの加速しかないので、コーナーによりけりですが概ね二輪の方が速いですね

    それと、ABSやトラクションコントロールは既に市販されているバイクについています。

  • 峠にもよりますが、バイクの方が断然速いですよ、下りはさすがに車でしょうけど登りならスタートやコーナーの立ち上がりでバイクのほうが速いので車では全然追いつけません・・・ちなみに車はMR-2、GT-R、バイクはNSRで競いました。

  • いいえ
    氷上で長いスパイクの付いたバイクなら
    4輪と勝負できます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル R1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル R1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離