スバル インプレッサ スポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
639
0

2018年式インプレッサスポーツ1600 DBA GT2 2WDに乗っていますが、出だしの、特にアクセルから離した時のエンジンブレーキのかかりというか、

自分のアクセル操作以外の外部の力が加わって違和感がありますが、これは普通で問題ないのでしょうか?以前はトヨタのCVTに乗っていましたが、こんなことは全く感じられませんでした。またその他の場面でも、同様に自分のアクセル操作以外の外的な力を感じますが、私だけでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンやCVTが温まる前の状態での動作のことを言ってますか?

これらが冷えた状態ではアイドリング回転数が上がったり、CVTの温度が上がるように少し高めで変速されることがあります。

慣れてきたら、その辺りもコントロールして自然な運転が出来るのですが、アクセルをスイッチのように「オフ・オン」運転されると、ガクガクなることもあります。

機械に合わせた運転をしてあげればスムーズに走れますよ。

質問者からのお礼コメント

2021.9.23 19:56

ご丁寧に説明していただき、ありがとうございました。まだ納得いかない部分もありますが、大変参考になるアドバイスをいただき、ありがとうございます。「CVTの温度が上がる」というところで、納得できる部分はあありましたが、前使用車のトヨタのCVTでは全く感じなかったものですから・・・。いずれにせよ、理解は深まりました。

その他の回答 (3件)

  • クラッチとアクセルワークが下手なだけだと想像します。

    例えば1速の出だしの半クラ中に
    クラッチを踏み込み2速に変速して
    つなぐとどうでしょうか?

    質問者は1速で半クラからクラッチを完全に離す時の
    アクセルの踏み込みに問題があるから
    クラッチをつなぐと「カクン」とするのではと想像します。

    対策は
    1速の半クラ時にもう少し加速させるか
    1速の半クラ時に2速に変速するかです

  • そもそもなんですが、今時のスロットルは全部電子制御です。ワイヤーで直で繋がってるわけではないので、エンジンブレーキの効きは制御系の味付けです。
    当然、エンジンブレーキはある程度かかる方が良いので、それでギクシャクするなら、自分のアクセルコントロールの方を修正すべきです。

  • アクセルを離すとエンジンブレーキがかかるようなセッティングかと思います。
    その方が自然で乗りやすいです。
    アクセルを離しても走り続けるとブレーキを余計に踏み、ブレーキパッドの減りが早くなります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ スポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離