スバル インプレッサ スポーツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
16
16
閲覧数:
609
0

車の購入を考えている23歳です。
オススメの中古車教えてください。

社会人3年目、年収は550万(貯金は110万)ほどで、都内の賃貸に住んでいます。

用途としては週末の買い物、移動、ドライブ。

年に2〜5回の実家への帰省(往復2000km)で、
平日の通勤には使用する予定はありません。

ちょこっと車が好きで、セダンやスポーツカーも乗れたら乗りたいと考えています。
予算は150万〜180万ほどです。


現状で乗りたいかなと思ってる車を下記に。

△マツダ CX-5
◎トヨタ クラウンアスリート(200/210系
◎トヨタ マークX(130系
△トヨタ セルシオ
◯日産 スカイラインV37
△ホンダ アコード
◯スバル インプレッサスポーツ
◯スバル レヴォーグ
△スバル WRX S4

その他オススメやアドバイスありましたらよろしくお願いします。
軽自動車、コンパクトカーは190ある自分の体だと窮屈なので無しです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (16件)

  • 21クラウンいいんじゃないですか?
    燃費もそこそこいいし、乗り心地も良いと思うので片道1000kmなら疲れるでしょうが、そこまで疲れなさそうです。
    人乗せても十分な広さですしね。

  • まず考えないといけないのは、貴方が月に給料がいくらで、月に幾ら使ってるか、そこに駐車場代、任意保険料、ローンで買うならローンの支払いが給料でやりくり出来るのかどうかです。
    言い方は悪いですが、手取りで550万あって、3年で110万しか貯金出来てないって事は金遣いが荒いのではと思います。
    あと、実家までの片道1000キロも1度や2度は楽しくて走れるでしょうが、階数を重ねると疲れる方が先に立って車では行かなくなるような気がします。
    で、その辺りを加味して考えると必要な時にリースがベストではと思います。
    とりあえずは駐車場代と任意保険料を調べてみられたらどうでしょうか。

  • ベンツEクラス。

    都内で最も見かける輸入車。
    表参道の交差点での調査では国産より、輸入車の方が多いらしい。
    二子玉の高島屋の駐車場には
    輸入車ばっかり並んでいる。

  • 候補の中ではレヴォーグがお薦めですね。自分も乗ってますが、何せ長距離移動が快適で実にスバルらしい乗り味です。

    一度は乗ってみて頂きたいです。

    購入予算や後々の維持費など考えるとVM型1.6GTS辺りが狙い目ですかね。
    レギュラーガソリン仕様で足回りはビルシュタイン。

    次点はインプレッサorXVでしょうか。こちらも悪くない。

    スバルらしい乗り味ですよ。

  • 自分がお金払って買う車を他人の意見で検討することほどアホらしい事ないですよ

  • まず大排気量はオススメしません
    都内のどの辺が存じませんが駐車場だけでも2〜3万円は気かかりますしセルシオ、クラウン、スカイライン等はハイオクで燃費も良くないので負担も大きいです
    そして何より大きさの割に車内は広くないです、作りがしっかりしてる分みっちり感があるので余計なスペースが無いからてす
    逆にこれが高級車たる由縁の部分ですけど
    スペースだけで言えばむしろ軽ハイトワゴンとかの方が広い位ですよ、スカスカですから

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ スポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離