スバル フォレスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
299
0

MAZDA cx-30とスバルクロストレック、スバルフォレスターならどれが好きですか?
教えてください。お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 私ならCX-30 お薦めです。現在マツダMXに乗ってます。購入前に雪国在住で、最低条件4WD性能、コーナリング性能、積雪路スタック回避の為最低地上高からCX-30、CX-3、MX-30、スバルXV(購入時)ですべて自宅周辺で試乗させてもらいました。最終的にCX-30とMX-30となりましたが、キャンセル車だと思いすが、MX-30が急に装備2種プラス(30万円程度)で見積もり額でOKと言う事でMX-30に乗ってます。
    燃費はスバル車より多少良いくらいで、思ってたよりわるいです。
    運転性能、危険回避、停止等のセンサー類は実際乗って1年半ですが、ほぼ同じと言えます。

    ベストはMX-30でしょう。
    スバルの場合シフトがCVTでこれは私の好みですが、マツダ車はハッキリした変速感覚のオートマチックであること、さらにアクセルペタルが踏み間違いの無いオルガン式ペタルであったことです。このクラスの車はアクセルペタルは他メーカー車はすべて吊り下げペタルでオルガン式ペタルは高級車ばかりでした・

  • どれも素敵だと思いますし、個人の好みに依るところが多いと思いますご、このラインナップでいくとcx-30が良いかなと思います。外装、内装ともスタイリッシュですし、最近新型が出て、僅かですが、機能的にもモデルチェンジ前と比べると良くなってますし。

  • フォレスターは候補ではありませんでしたが、昨年、スバルのクロストレックやレクサスのUX、トヨタのカローラクロス、ニッサンのキックス、ホンダのヴィゼル等に試乗して、私はマツダのCX-30のXD L-packageを購入しました。

    運転支援に関してはスバルのアイサイトはマツダのレーダークルーズコントロールなど足元にも及ばないレベルの完成度でした。
    …と言うより、おそらくトヨタやホンダ、ニッサン等の国内大手3社でも相手にならない高レベルの完成度です。

    しかし、これはあくまで個人的な好みですが、スバル車の内外装は子供っぽいヤンチャな男の子向けな印象があります。
    クロストレックのe-BOXERエンジンの運転フィールは、CX-30のSkyactiv-Dと比べても見劣りしない良い出来だと思いますが、燃費やデザイン、欲しい装備を揃えた時点でのコストパフォーマンスを考慮した時、私はCX-30を選びました。
    他の4社の車も一長一短あり、結果的にCX-30 XDが私の中では総合点で1番でした。

  • スバルクロストレック

  • クロストレック一択
    シートがこの三車中、抜きに出ている。ハンドリングと操作性、内装はちょい貧相だけどね。
    見てくれで選ぶならcx-30
    マツダ車は見切り悪いのがちょっとなぁ

  • CX30です。四駆の性能や安全補助装置を考慮したらスバルでしょうが、いかにもプラスチックの安物というしょぼい内装が私は受け入れられませんでした。どのみち雪道をたくさん乗る訳でもないし、いくらアイサイトでも過信すると万が一事故が起きた時の責任を誰が取るのかという不安があるので、CX30で満足してます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離