スバル フォレスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
636
0

この度、スバル フォレスター スポーツを購入検討の者です。見積もりは総支払440万、内オプション60万円、諸費用40万です。

先日ディーラーにお伺いした際、420万円までの値引き提示がありました。
車両から13万、オプションから7万程の値引きです

もう一踏ん張りが欲しいと言うと、これ以上は無理です。何時間商談をしてもこれ以上は無理です。っと頑なに断られました。

スバルさんは、元々値引きが良いとは聞かないので期待はしておりませんが、このような内容だと買いなのでしょうか?

またハンコを押す前に、なにかこれをオマケなもおりますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • スバルで大幅値引きはまず無理ですね。

    オプションの方から攻めたらいかがでしょう。20%程度
    引けるようにあと5万ほど頑張ってくれたら、すぐに決め
    るとか。

  • ここでいくら引いてくれたと情報を集めても、時期や地域、販売員、支払い方法で条件も違うので、個別の情報を引き合いに出しても気まずくなるだけだと思うけど。
    そもそも買う気満々で他に選択肢がない素振り見せちゃってませんか?
    だとしたら引くわけ無いですよね。どうせ買ってくれるんだから。

    ちなみに私も初来店当初は「スバルは値引きしないので、他メーカーとの価格競争だと負けます」と釘を差されましたが、何度か足を運んで商談(というか試乗と雑談ばかり)を重ねた末、最後は「暇じゃないんだからいい加減最終見積り作れ!」って言ったら、結局他メーカーより引いてくれたので、当初は第2候補だったフォレスター(スポーツ)のですが、気分良く契約しました。現金一括ですが、条件はずっと良かったですよ。

    オマケといえば、途中でわざと抜いておいたDOPを、最後の最後で契約を条件に付けてもらいました。あとはテレビを走行中にも見れるように細工してくれました。どうやったのかは知りません。

  • 今の半導体不足のご時世なので、売る側も少し強気です。
    また値引き交渉自体、昭和の名残みたいなものなので、ディーラーでは本気では相手にしないと思います。
    レクサスでは値引きは一切無く、マツダは5万円のオプションサービスのみです。
    過剰な値引き交渉は、フォレスターの価値を否定するような行為です。

  • 貴方は一体いくらい負けてくれたら購入しますか?
    そこがハッキリしているのであれば、もう少し負けて欲しいと言うのではなく、○○○万円なら買いますとハッキリ言えば少なくとももう少し安くなるでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離