スバル フォレスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
26
26
閲覧数:
540
0

21歳男、収入350万、貯金100万。

現在乗っている軽自動車が故障してしまい、修理費用(30万程)を考えたところ、ずっと欲しかったスバルフォレスター(400万弱)を購入した方がいいのかと考えています。計画では1年半後ぐらいに購入しようかと思っていました。

今乗っている車のローンは残り40万程ありますが、現時点での貯金から一括返済し、50万を頭金に5年ローンと考えています。

現実的に考えて難しいでしょうか。
周りの友達や親などには、軽自動車がいいと勧められます。もっとお金に余裕が出来たら購入した方がいいんじゃないかと言われます。ですが、どうしても欲しいです。自分の考えは、現実的では無いのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (26件)

  • 年齢からおそらく独身ですよね?
    ほしい車があるのなら独身のうちに購入してみるのも良いです。この先結婚したらほしい車に乗れる確率も下がりますから。
    車のことはあまりわかりませんが残金40万で30万の修理とは決断しにくい状況ですね。
    車屋さんに現在の状態の壊れて修理しないまま買取してもらった場合と、修理してから買取してもらった場合との見積もりをもらってみるのはどうですか?リスクの少ないほうを選び、貯金もそれだけあれば残りのローンを払って、軽の下取りを頭金にフォレスターに乗り換えするのも良いと思います。

    でも最近の軽自動車すごいですね。

  • 「どうしても欲しい」のなら、現実的かどうかは関係なく買うでしょ。

    どうしても欲しいわけではないから悩んでいるんですよ。
    どうしても欲しいわけではないのですから、購入はやめましょう。

  • 好きな車ですか、良いですね。その状況でローン組むなら、マイカーリースみたいな買い方の方が負担が少ないので良いですよ。支払総額が増えても月に使える余裕は有る方が良いので、5年と言わず貴方が無理なく生活やれる範囲でローンを組めば、支払う迄の未来の貴方が楽出来ますね、支払った後の貴方には少し損なんですが。納得出来る良い方法を選んで頑張って下さい。

  • 好きな車を買うのは全然有りだと思いますが、スバルを乗り継いでる人間からの助言です。
    スバルは外車と国産車の中間くらいの維持費がかかります。
    部品や工賃が他のメーカーより高いです。本当に好きで乗るならそれなりに覚悟して下さい。
    メンテナンスは丁寧にして下さい。
    プラグやcvtオイルは結構高額です。

    水平対向の良さはメンテナンスなしには語れません。
    メンテナンスフリーでも大丈夫みたいな人がいても相手にしないでください。ほんとにメンテナンスの有無で性能に差が出る車なので。

    見た目が好きなだけなら他のメーカーにした方が後悔が少ないと思います。

  • 無理に欲しくない車を選んだとしても、妥協して選んだ、本当に欲しい車は他にあるという本心は次に乗り換えるまでずっと残ります。少なくともスバル・フォレスターが出てくる時点で、あなたは車に対するこだわりがあり、動けば何でも良いというタイプではないので、軽自動車にすると100%後悔します。結果、近い内に乗り換える、雑に扱うなどで、結局は損をします。それなら多少、高くても最初から欲しい車、フォレスターにして、大切に乗る方が良いです。超高級車を欲しいという非現実的な話ではなく、手を出せる価格帯の車なのですから。ただ、ローンの支払いの他、若い方ということで任意保険代がかなりの高額になるなど、出費が増えることは確実なので、頑張って稼いで維持してください。

  • 年齢関係ないです。
    フォレスターがどうしても欲しいのであれば、上手に買う方法を考えましょう。
    昔の話ですが、私も23歳の時にWRXSTIを無理して買いました。
    お金は大変でしたが、楽しかったですよ。

    ただ、貯金をすべて突っ込むとかそういうのはやめましょう。
    余力を残してローンを組むことをお勧めします。

    また、可能であればディーラーローンではなく、銀行系ローンも調べてください。
    金利が安いのがあったりします。
    ローンは車の名義の問題もあるので、盲目的に進むのではなく、綿密に計画を立ててください。
    ボーナス払いには要注意、景気は下降気味なのでよっぽど大きな会社でもない限りアテにしてはいけません。

    返済計画は、現在の生活も見直しましょう。
    例えば、無駄遣いはないですか?

    私は、買う前に返済額を別口座に移して、数か月生活のシミュレーションをしました。それで、「キツイけどイケる!」と判断して買った記憶があります。

    また、フォレスターですが、アメリカでは新型が発表されました。
    多分1年遅れ位で日本に来ます。
    その際には現行のSK型は値落ちが予想されます。
    ですので、モデルチェンジを見越して、程度の良い中古車を探すのも手段としては十分にアリです。

    最後に、
    今の時代、新車400万円なんてザラです。
    今後もっと高くなります。

    チャレンジは悪いことではありません。
    どうしても欲しいのであれば、
    慎重に検討し、金策を綿密に計画し、
    頑張って働いて、好きな車に乗りましょう。

  • 長期間乗る気があるのであれば、買い。ポンポンと乗り換えるのであれば、やめた方が良いと思います。5年間はローンや車検で厳しいですが、ローンが終われば一気に楽になります。中古査定額は下がりますが、まだまだ乗れます。もちろん機械ですから壊れます。でも400万で買った車なら、10万、20万の修理費用は、掛ける価値があるかと思います。もちろん、無事故が前提の話ですよ。

  • フォレスターの中古車を購入すればいいですよ(笑)

  • あなたがフォレスターを、死ぬほど欲しいなら買えばよい、
    あなたにとってフォレスターが400万以上の価値が有るなら買わなきゃ損W

    また、経済合理性を重視するなら買うべきではない。
    つまり、あなたの人生観や生き方の問題です。

    21歳で書いてある収入、経済状況なら、買う気なら買えますね。
    若さ目いっぱいの年代、時期なので夢を追うのは良いと思います、今できることと、求めている事重視で決めてよい年代ですね。

    今後の糧になるかもしれません、世の中、金や経済だけではないです、今は夢を追ってよい年代です、
    失敗リスクもない案件ですし、^0^

  • クルマが趣味なら覚悟して好きなの買えばと思いますが、単なる移動の足なら年収以上のクルマは普通買わないよねって思います。
    私がその年齢、年収、貯金なら、ロッキーかヤリスクロス辺りで手を打つかな。クルマは好きだけど、他の事我慢するの嫌なので。
    スバル車は国産車の中では一番維持費掛かりますしね。

    ちなみに私が憧れの車を買ったのは30過ぎてからです。それまでずっと妥協の中古。10年憧れ続けて買いました。
    21でずっと欲しかったって言ってもせいぜい数年だよね?背伸びして買うにはまだまだ修行が足りないな笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離