ルノー カングー のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
617
0

輸入車って信頼出来ますか

家の近所で輸入車ショーがありました。上はフェラーリやロールスロイスから
下はカングーやチンクチェントまで幅広いラインナップでした。見てるだけでも
目の保養になるのは、さすが輸入車ですね。

でもあまり輸入車にはいい印象がないです。身の回りでもトランスミッションが
壊れて、ディーラーに持って行くと、軽一台分の見積書を提示され、国産に乗り換えたとか
多いです。日本車だと普通にメンテすれば、まずトランスミッションとか壊れない。
仮に運悪く壊れても、リビルトとかなら安価に直るでしょう。つまり日本車だと
メンテさえすれば、十年十万キロまず大過なく走る。でも最近は輸入車も信頼性が
向上してると聞きます。昔のような阿漕な商売はしてないんでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最初の車以外、輸入車一筋で25年くらい乗ってますが、出先で動かなくなったのは一回だけです。
これも当時としても20年以上古い車でしたから…

今も10年落ち10万キロ超の欧州車ですが、ちゃんとお買い物にもドライブにも活躍してますよ。
まあ、それなりにメンテはしてますけどね。
確かに消耗品のサイクルは短いですが、ちゃんと面倒見てやればそんな酷いことにはなりません。
大衆車クラスなら、機関系は結構タフですよ。

ただ、ご指摘通りATは別。
向こうは基本MTですから、ATのノウハウが少ない。
アレにトラブルを抱えている中古は多いです。
自分は基本MTなので特にトラブルは無いです。
あえてMTを選ぶってのもトラブルを減らす方法です。
まあ最近は2ペダルMT主流だし、信頼性も高くなってますが、壊れりゃそれだけ金がかかる部品であるのは間違いないです。
MTならクラッチ交換位ですから。

その他の回答 (8件)

  • 使い方次第だと思いますよ。どこの車であれ、想定した使い方ってのがあるはずです。
    ドイツ車ならドイツの平均的なユーザーの使い方、イタリア車ならイタリアの、フランス車ならフランスの、そしてもちろん日本車なら日本の…という具合です。その範囲で使っているうちは昔も今もそんなに壊れることはありません。
    ただ最近はどこの国の自動車メーカーも輸出仕様にも力を入れるようになってきて、どこでどのように使っても壊れることは少なくなりました。そういう意味ではこと新車を買って使う限りはそんなに故障を恐れることはないでしょう。

  • 少なくても欧州車では日本の車に比べて安全性は上だと思いますが、壊れやすい・・・?些細なものが壊れます。トランスミッションはそんなに壊れたなど最近聞きません特にMBのATなどアイシンAWのATより優れていると思います

  • 値段が高い、維持費が掛かるのも、外車の魅力です。
    壊れても良い様に、もう一台所有する、お金持ちのステータスです。

  • 私では経験値が少なすぎるので、輸入車乗りとしての大先輩である知り合いの話をしますが、輸入車歴が40年近くになる彼は「昔は確かに色んな部分が弱かったが、最近は本当に壊れなくなった」としみじみ言ってますね。
    知り合ったのは20年ほど前ですが、それからでもアメ車、ドイツ車、イタリア車、フランス車など9台の輸入車を乗り継いでいる中、故障続きだったのは2台だけで、あとの7台はほとんどノントラブルでした。
    で、その故障続きだった2台というのも過走行気味の格安中古車でしたから、あちこちガタがくるのも仕方ないかと言えるレベルです。
    そういうのを身近で見てきたおかげで、石橋を叩いて渡るタイプを自認する私(笑)ですら、今時の輸入車はそこまで心配する必要はないのかなと思えるようになり、安い車ながらも輸入車乗りの仲間入りをさせてもらいました。
    もちろん、私の車はまだトラブルのトの字もありません。
    が、根っからの心配性の人は誰から何を言われたところで不安は拭えないでしょうから、無理に考え方を変える必要はまったくないですし、そのような方に輸入車をお勧めするつもりなど毛頭ありません。
    そんなものには目もくれず、世界一の信頼性という魅力に溢れた日本車を選んでいただければ何の不都合もなくすべて丸く収まるでしょうし、是非ともそうされるべきだと思います。
    これは嫌味でも何でもなく、人はそれぞれの性分に合った車に乗ったほうが幸せだという話にすぎませんので誤解なきよう。。

  • メーカーによります。

    自分はフィアット車に乗っていますが、7年乗ってて一度も故障はありません。今のフィアット系は、まず大丈夫です。アルファの内装の樹脂パーツがベトベトしてくるのは変わらないようですけど…
    同じフィアット系なのに、しかもアルファロメオの方が上級なのに、なぜこういうことが起きるのかはよくわかりません。正規輸入はされていませんが、ランチアもベトベトするっていう話しは聞いたことありません。

    フランス車は、ルノーは日産を子会社に持っているので、日本向けのモノはしっかり日本対応にして販売しているようです。
    プジョー・シトロエンはたまにハズレがあるらしいです。

    ドイツ車は基本的に金持ちの一人自慢相手の商売なので、一般人は止めた方がいいです。ちょっとお金を持ってしまった一般人がよく買うVWなんかは、電装系がよく壊れます。しかもディーラーに持って行くとボッタくられます。


    あとはわかりません。

  • 輸入車も色々で、メンテを間違えなければ国産車並の耐久性かそれ以上の実力を発揮してくれる車もありますよ。
    ただ、どうしても正規Dまかせだと費用がバカにならないと言うだけでね。
    一般的に知られていない業者ってのが国内でも山ほどありまして、ミッションやデフなんかもO/H済のものをコア交換で安価に販売しているようなのもあるのです。
    中古車業者などが不動車を買い叩いて安価に修理して販売って流れは昔からありますしから。
    富裕層は正規Dに丸投げでいいでしょうけれど、一般的なユーザーはとにかく情報と知識と行動力が安価に維持出来るかどうかの分かれ目になると思いますよ。
    最近は日本製ATや部品を採用しているメーカーも多いので昔みたいな「なんだこりゃ」ってのは少ないです。
    うれしいような寂しいようなw

  • 確かに国産にないパワフルさやボディの曲線など魅力的ですが未だ壊れますよ。
    ミッションももちろんクーラント・オイル漏れ、窓落ち、イグニション、ABS・・・等々。
    ブレーキパッドも減りが早かったり、タイベル搭載車なんかは怖くて乗れませんね。
    正直国産が丈夫な上、日本の四季折々に外車は耐えられないんでしょうね。

  • 10年壊れないのは日本車だけです。2台持って1台は動く、もう一台は
    修理中みたいな感じだと不便は感じないです。あと基本的にハイオク。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ルノー カングー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー カングーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離