ルノー カングー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,448
0

ルノーのカングーに興味があるのですが、正規ディーラーのない地方ではどこで新車の相談が出来ますか?

補足

隣の県まで行かないと無いんですんよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

隣の県までいかないと無理でしょう。
まぁ頼めばひっぱってきてくれるはずですが、新車ならディーラーで直接お話しないと、買ってから7割はくだらない故障がでるのでめんどくさいことになります。
変わりにディーラーまでいってきてくれる中古車販売店や整備工場があればいいですが・・。まぁお金と取られりだろうし。ありえません。

整備も電装系は専門のルノー用のツールがいるので日産ではできないです。専門店は持っているところが多いです。
3年間は保障をつけてくるはずですのでしばらくはディーラーにお世話にならないといけません。

その後や、普段の整備は腕のいい整備工場や仏車屋さんならできます。

ディーラー自体も日産系とルノージャポン系と2種存在します。

その他の回答 (3件)

  • てきとーに買って↓
    http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/renault/kangoo/CU0897994348/
    かつてルノーも扱ってた日産のディーラーでメンテしてもらう手も。。。

    オレはメガーヌに乗ってるけど…たまたま近所に欧州旧車メインの整備屋さんがあるし、本国からの部品取り寄せは日産ディーラーで。

    ただ…カングーはルノーの中では人気車種らしく、値落ちも少ないし、価格の割りに走行距離も出てます。

    実用性は別として、走る楽しみを考えたらルーテシア↓の方がお得かと。
    http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/renault/lutecia/CU0860862379/

  • http://www.renault.jp/support/dealer_map.html

    概ね全国に網が敷かれてます。
    地方なら最寄の正規ディーラーまで1~2時間程度の移動時間は必要事項と思います。
    「最寄」の正規ディーラーで相談してください。
    遠いとか面倒などと思うなら、質問者にとってルノーカングーが遠い存在であり、面倒な車ということです。



    フランス車は乗用車として日本でも普通に使用できますが、日本車、ドイツ車と比較しても趣味性は高いです。その趣味性とは、見た目のデザインが一番の特徴でしょう。実際、今のフランス車は見た目以外はなんの魅力も無いと断言できる。己の趣味で満足度を満たそうとするのだから、たかだか隣県へ足を伸ばす程度のことが面倒、時間の無駄などと思うなら、やはり質問者にとってルノーカングーは遠い存在であり、面倒で無駄な車ということです。
    ノアやセレナじゃダメなんですか?

  • 日産ディーラーですかねぇ!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ルノー カングー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー カングーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離