プジョー 3008 のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
310
0

ハイブリッド車は、なぜLPG+バッテリー、或いは、ディーゼル+バッテリーにしないのですか?

ガソリン+バッテリーよりはずっと燃費が押さえられると思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クリーンディーゼルエンジンのハイブリッド車は、プジョー3008CCにあります。(日本未導入ですけど)
LPGエンジンのハイブリッド車は、韓国現代自動車のアバンテ、起亜自動車のフォルテハイブリッド等があります。

日本は渋滞や速度変化が多い走行のため、ハイブリッドシステムによりエンジンの不得意な領域をモーターで補助する事で燃費が向上します。
他国では、巡航走行が多くエンジン回転数が一定になるので、モーターで補助しなくてもエンジン効率が高い走行ができるのでハイブリッドシステムが燃費に与える効果が薄いのが現状です。
そのため、お隣韓国のように日本と交通環境が似ている地域でないとハイブリッドモデルにする事が燃費を向上させる切り札にはなりません。
モーターがエンジンを補助するといった機能よりも更に向上させ、普段使いが電気自動車と同じにまで踏み込んだプラグインハイブリッドシステムの搭載までに至れば、大きな燃費改善効果が得られますけど。

仮にプラグインハイブリッドシステムにまで踏み込めば、エンジンの使い方がハイブリッドシステムとは異なって行きます。
ハイブリッドシステムではモーターがエンジンを補助しますが、プラグインハイブリッドシステムではエンジンは発電する事に徹する事ができます。
エンジンが発電に徹する事ができれば、走行速度に関係無くエンジンを効率の良い一定回転数で動作させる事ができます。
エンジン効率がエンジン駆動よりも格段に向上しますから、現在のハイブリッドシステムとは一歩先を進む事になります。
このようなシリーズ型ハイブリッドシステムがいずれは一般化し、電気自動車へシフトして行くでしょう。
電気自動車としての性能が進むほど、シリーズ型ハイブリッドシステムはレンジエクステンダーになって行きます。
その時は、エンジンは発電だけですから、ガソリンでもディーゼルでもLPGでも燃料はどれでも良くなります。
ガソリンの瞬発力の必要性はなくなりますから、燃料コストが一番の鍵を握るでしょう。

トヨタのタクシー向け車両のコンフォートは保安基準の改正で販売ができなくなります。
来年には後継としてJPN TAXIが発売されます。
LPGエンジンのハイブリッドモデルですから、LPGエンジンのハイブリッド車は増えるでしょう。

(screwboyさんへ)

その他の回答 (13件)

  • LPGスタンドはどれだけありますか?
    燃費が良くても遠くまでLPG補給に行くのは時間と燃料の無駄。
    これがLPG HVが無い理由。
    タクシーなら元々LPG入れてるから成立するが個人じゃ乗らない。

    HVだとガソリン車の30-40万加算。ディーゼルも30-40万加算。
    合わせて60-80万高くて誰が買いますか?
    ベンツのように元が高くて買う側に理解が無いと成立しないパッケージ。

  • 海外ではディーゼルのHVありますよ。
    日本ではディーゼルのイメージが悪くて開発が遅れている(していない)からです。
    マツダあたりからそのうち出るのでは?

  • ハイブリットがない時代でも、LPGとディーゼル車はありましたが、燃料代は安くなるのにガソリン車の方が圧倒的に需要は多いので、ハイブリットにして販売しても結果は同じだから、メーカーもガソリン+バッテリーしか生産しないのでしょうね。
    もしもそういった車が存在して、燃料代が安くなったとした場合、貴方は何のためらいも無くLPGを購入しますか?
    もしも迷うとしたら、それが答えだと思ってください。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
プジョー 3008 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 3008のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離