プラグ付近で火花が飛んでいます。 プジョー106なのですが、車の前から運転席に向かって1番左のプラグから火花(というか電気)がエンジン本体に向かってパチッと飛びます。ずっとではないのですが、短い...
2011.3.18
ベストアンサー: 火花はプラグコードから飛んでいますか?そうであればプラグコードの劣化が原因なので、交換すればOKです。コードの交換だけなら簡単だと思います。 もし、火花がプラグコードとプラグの間から飛んでいると、プラグコードとプラグも交換する必要があるかもしれません。プラグの碍子表面に高電圧のリークパス(焦げ跡)ができているので、プラグコードだけを交換しても直らないかもしれないからです。
プジョー106S16(2002年製)のシートをレカロのSR-3に交換しようと思ったらシートベルトプリテンショナー付車はプリテンショナーなしベルトキャッチに純正部品交換と言われました。 交換しか方...
2011.1.29
ベストアンサー: http://www.recaro.jp/bfmatch/matching.php?lan=ja&id=316&cm=PEUGEOT+%2F+%A5%D7%A5%B8%A5%E7%A1%BC&cn=106&cc=S10%A1%A22S%A1%A2S16&cys=1991-01-01+00%3A00%3A00%2B09&cye=2003-06-3...
プジョー106S16(2002年製)に乗ってます。レカロSR-3チャレンジャーというシートがあるのですが、シートレールが決まりません。車検対応で、3cm程のポジションダウンが希望です。お薦めのレ...
2011.1.23
ベストアンサー: がっかりさせるようですみませんが 自動車の床の形状がそのシートを 落とし込む形状にはなってないので どんなにがんばっても下がらないと思いました。 (車検対応のもので) 車検対応以外でも上記のものより 15ミリさがれば上出来でしょう、 トンネル側が高い位置にシート固定面が あったからだとおもいました。
プジョー106のシートベルトプリテンショナーなしのベルトキャッチは幾らくらいしますか?車検は通りますか?
2011.1.23
ベストアンサー: 車検については ほぼ問題無しでしょう。 金額は5-6.000円でしょう。 国産車用で3-4.000円でしたので 想像で書きました。
プジョー106S16(2002年製)に乗っております。MDデッキ(ソニー製,1DIN)の調子が悪いので、CDデッキ(1DIN)を買って自分で付けようと思うのですが、デッキだけ購入すれば取り付けら...
2011.1.23
ベストアンサー: ■ソニーなら問題なくそのままつきます。 ■純正カーステはソニー製で予め変換コネクターが付いてますから、そのままつきますよ。
プジョー106のフューエルキャップを純正オプションのレースタイプのカバーに変えようとしてるのですが、キャップを開けた状態でカギを抜くことができません、 変え方知ってる人いましたら教えて下さい。
2011.1.15
ベストアンサー: 1、鍵を挿したまま純正キャップをボディーから外す。 2、外した時の鍵の位置から90°右に回す。(80°くらいの位置で止まって完全には回りません) 3.キャップの、内側の栓の部分と、外側の外板の部分を引き離すような感じで強く引っ張りながら鍵をさらに右に回す。すると、90°回ったところで鍵が抜けます。
愛媛県、広島県あたりでプジョー106を取り扱ってるショップがあったら教えて下さい、ナビやサスペンションやライト関係など取り付けてもらいたいのですが、 地元ではプジョーでも106は取り扱っているシ...
2010.12.13
ベストアンサー: 正規ディーラーだと、以下の通りです。 PEUGEOT 松山 http://matsuyama.peugeot-dealer.jp/ PEUGEOT 広島 http://hiroshima.peugeot-dealer.jp/ PEUGEOT 福山 http://fukuyama.peugeot-dealer.jp/
1600ccと1500ccエンジンの違いについて 1600ccのスポーツモデルって結構多いと思うのですが(スイフトスポーツやプジョー106、トヨタのカリーナGTとか)、なぜ排気量が中途半端な16...
2010.11.16
ベストアンサー: 排気量を500ccごとに区切っているのは日本だけですからね。 フランスの税制は馬力で区切っているし、その他のヨーロッパはCO2排気量で区切っていたりする。 世界で車を売る場合、市場の小さい日本の事情が優先されることは少ないんです。 つまり、1500ccの方が区切りが良いと感じるのは日本人だけということなんです。
プジョー106のサイドウインカーについてですが、 ウインカーの中に水滴が溜まってますので、取り外してみようと思うのですが外しかたがわかりません、 外からマイナスドライバーではめ込んでみようと思っ...
2010.11.12
ベストアンサー: ウインカーのレンズを持って前方にスライドするような感じで押してその状態で引っ張れば抜けます。
プジョー106S16に乗っているのですが、身長185センチ、体重75キロの私には、アイポイントが高く、運転がしにくいです。そこで、シート交換をして、アイポイントを下げたいのですが、どのメーカーの...
2010.11.22
ベストアンサー: あまり期待ができにく部分があります 自動車のコンソール側の床が 高めに設定されていますので その部分よりは低くなりませんので きびしかったとおもいます。 ブリッドというところで 座面をレール固定部分より たれ下げた構造のローマックスとかいう そのものずばりの製品が ありませんでしたっけ。 http://www.bride-jp.com/products_lm_rec.html でも画像...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ああ、ルノー メガーヌRSが欲しい。気持ちを抑えきれないので、質問という形で皆様方のご意見を頂戴し、鎮静剤代わりにします。 本日、新型のルノー メガーヌRSを初めて試乗しました。 感想は、もうメ...
2012.11.9
プジョーの106、アルファロメオの147、それぞれの良い所、悪いところを教えてください 中古で手ごろな車を探していたところ、プジョー106、アルファロメオ147を見つけました。自分の中で外観はド...
2012.10.17
4Mをきる小型の外車についてお聞きします。新車価格200万円前後の4人乗れる車でお勧めがありましたら、教えて頂きたいと思います。 なるべく販売から時間のたっていない、現行型で3年以上乗れそうな車...
2011.4.3
車のエンジンが時々かからない。 プジョー106S16 かかるときとかからないときがあり、かからない頻度の方が少ないです。 マニュアル車なので、かからないときは押しがけして乗っています。 バッテ...
2010.6.4
フランス車の性能や特徴などはどうなんでしょうか? 他の欧米車に比べて個性的なフランス車に興味があります。 購入を考えるならどんな車種がオススメですか?
2018.8.12
中古車の購入を考えており、以下の条件で探しております。 ・軽では無く、コンパクトカー(できれば1.5L以下) ・マニュアル車 ・乗って楽しい、そこそこ速い ・変態チック(これは各個の主観ですが) ・車
2017.2.5
車が壊れるっていう意味がわかりません。私はプジョー106を買おうと思っているのですが、外車は壊れるって言いますよね? ウインドレギュレータが落ちたとか壊れた内に入らないと思うんです よね。 ...
2015.2.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!