プジョー 106 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,496
0

2度目のタイミングベルト交換に遭遇する割合・・・
.
.

自動車整備に携わっている方にお伺いいたします。


私は、プジョー106に乗っていまして、次の車検の際、

タイミングベルト+ウォーターポンプ交換(2度目)

をしようかと思っております。


どのくらい前からか、チェーンが多い中、タイミングベルト・・・

しかも2回目の交換は、月?年?に何回くらい遭遇する感じj

なのでしょうか…?


また、一緒に交換すると、作業所要時間が短くなり

工賃が安くなると思われる消耗部品がありましたら教えてください。

よろしくお願いいたします<(_ _)>

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

交換しない人の方が多いように思います。

軽でもタイミングベルト交換は金額が張るので

このご時勢、そんなもんにカネかけれるか!と良く言われます。

回数で言うと2回目と言うのは

20万キロ近いですから仕事で使う商用車や、職人さんのクルマでよくありますよ。

個人でだと、自分の車で営業などの仕事してるような人で無いとなかなか到達しない距離です。

私個人では4回目と言うのがありました。

質問者からのお礼コメント

2011.9.10 18:56

一番最初に回答いただいたrupo1600さんをBAとさせていただきました。

gmrugo13さん、エッちゃんご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • そこら辺の消耗部品だとオルタ、コンプレッサーとか言い出したらきりがなくなります

    でももちろんオイルシールやパッキン系統、外ベルトは交換は部品が安いので交換しないと損をするかも^^

  • 昔の外車は、タイミングベルトは
    三万キロ毎交換だったから

    普通に2回3回は
    有りましたよ。

    今の外車の対策ベルトでも交換サイクルは5万キロ前後だから

    10万キロで2回は普通に有りますよ。


    1回目はベルトだけ交換して

    2回目にベルト、ポンプ交換は普通に有ります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
プジョー 106 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 106のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離