ウイングロードに乗っているのですが、発進して加速していくという時に、回転数(1500回転あたり)が不安定になり、ガタ、ガタとなる瞬間があります。 その後、速度に乗るの何事もなくなるのですが、これ...
2025.2.16
R34 のブロアファン&モーターは、ZEXEL製ですが以下の車両と共通部品でしょうか? ローレル C35 1997.6~2002.8 プレサージュ U30 1998.6~2003.6 スカイラ...
2024.9.2
ベストアンサー: 日産の同世代ならだいたい同じさ
車のエンジンがかかりにくいのは? 車はウイングロード・8万キロ走行・1500ccガソリンエンジンです。 エンジンをかけるときキーをひねって1、2回回って直ぐかかる時と、7~8回回ってやっとかか...
2025.1.21
ベストアンサー: プラグもありますし、、空気のフィルターエアフィルターとか、。 まぁ、まずはプラグは疑いもありますね。 アイドリングを制御するスロットルボディとかも。 カーボンとかで汚れてたりする事がありますから清掃も方法ですね。
2代目モデルのウイングロードを乗ったことある方いますか?乗ったことある方がいれば、室内の広さ、乗り心地、足回り、サスペンション、剛性、操縦安定性、質感などを教えてください。
2024.12.6
ベストアンサー: 2代目=Y11でよろしいでしょうか? 室内の広さは荷物を積むには十分です。但し後席は前後方向は固定なので、前席の位置によっては足元が窮屈になります。 乗り心地や剛性とかは可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。 質感は車内に関しては前期と後期でだいぶイメージが変わります。前期は商用車っぽいですが、後期はスタイリッシュな感じですね。
No.422 日産 ウイングロード この車の評価、思い出があればお願いします。
2024.12.7
ベストアンサー: 良くも悪くもライトバン。 乗り心地が硬すぎで、車全体が安っぽい。
初めての車についての質問です ホンダ グレイス ハイブリッドかノンハイブリット ストリーム フィット ハイブリッドかノンハイブリット エディックス インサイト 日産 シルフィ ノート ウィン...
2024.11.29
車のパーツの名前AとBを教えてください。 Aは、フロントガラスとボンネットの間にあるプラスチック製の部品 Bは、Aにハメるカバーです(長さ20cm・幅10cmくらい) 車は日産ウイングロード...
2024.11.16
ベストアンサー: 66318-ED000だと思いますがディーラにて確認をお勧めします。注文も同時にできます。
ウィングロード (Y12)リモコンキーを水没させてしまいました。 中古品を買って登録したら使えますか❓ 登録のやり方ネットで見つけましたが、確認の為詳しい方居たら教えて下さい。 物理キー自体はあ...
2024.10.22
ベストアンサー: 水没してしまったキーが画像のタイプ(イモビ付インテリジェントキー)であれば、車両側に診断機を接続して登録作業が必要になりますので、個人には無理です。 ウイングロードの様に長期販売された車種では、キー&キーシステムには複数種類があるため、車両側親機と持ち歩くキーが一致した種類でなければ登録自体ができません。 調べた限り、親機とキーには品番が3種類ありますのでこのタイプであればディーラー...
昔、生産または販売していたウイングロードで剛性や直進安定性があったのは何代目モデルでしたか?
2024.10.18
ベストアンサー: 2代目のY12の事でしょうか? 剛性?直進安定性?気になったことはありませんでしたが・・・ 個人的に直進安定性が良いなと思ったのはW10 アベニールでした。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エンジンがかからない、プラグのかぶりを防止するにはどうしたらいいでしょうか? 先日、突然エンジンがかからなくなり、バッテリーをまず疑いましたがセルは元気に回っているし、電圧も問題ありませんでした。 お
2010.8.17
ロアアームについて質問です。先日、イエローハットで車検の見積もりをしてもらいました。タイヤを外して見てもらいました。 フロントにガタがあり、ロアアームASSY?を交換しないと車検は通ら ないと言...
2012.11.28
車へのキーレスリモコンの登録方法についてお聞きします。 日産ウイングロード WFY11(Y11前期型)への登録の仕方をご存知の方 やり方を教えていただけませんか、よろしくお願いします。
2013.2.21
ハイオク仕様の車ですが たまに レギュラーガソリンを入れても 後々影響はないでしょうか? 最近は あまり車に乗らないので、 ハイオクを入れたり レギュラーガソリンを入れたり しています。。(おそ...
2008.4.5
パワーウィンドウ故障? こんにちは。 さきほど車から降りる際に、全開だった窓を閉めようとしたのですが、AUTOのスイッチなのに自動で閉まりませんでした・・・。 開けるときは自動で開くのですが、閉...
2011.8.1
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!