日産 テラノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
175
0

クルマの初装備についてお願いします。

今のクルマはABSやHID、エアバッグなど装備が当たり前のように
装備されていますが、これらのアイテムを最初に搭載した
クルマを教えてください。知りたいのは

◎HIDライト
◎ABS
◎SRSエアバッグ
◎ターボチャージャー
◎DOHC

よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

HIDライト(ディスチャージヘッドランプ)は、1991年にBMW7シリーズに搭載されました。
日本車では、1996年に、三菱ふそうスーパーグレートに搭載され、
乗用車では同年6月に、日産テラノに搭載されました。

ABS(アンチロックブレーキシステム)は、1978年にメルセデスベンツSクラスに搭載されました。
日本車では1980年代頃から、複数の車種で、同様のシステムが様々な名称で搭載されていました。

エアバッグは、1971年に、フォードのいくつかの車種で試験的に搭載されました。
その後、1980年に、SRSと名づけられた信頼性のあるエアバッグが開発され、
メルセデスベンツSクラスに搭載されました。
日本車では、1987年にホンダレジェンドに搭載されました。

ターボチャージャーは、1962年に、GMのシボレーコルヴェアに搭載されました。
日本車では、1979年に、日産セドリックとグロリアに搭載されました。

DOHCエンジンは、歴史が非常に古く、有効な資料も少ないのですが、
1912年にプジョーが開発したとの説があります。
日本では1963年に、ホンダT360に搭載されました。

質問者からのお礼コメント

2011.2.13 21:39

ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • ほとんどが外車だと思いますが判るのは一つ。HIDはBMW7シリーズ。のはずです。

    日本車にも世界に誇れるオリジナルはあります。ハイブリット。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 テラノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 テラノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離