日産 ティアナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
4,079
0

400万円の車って高いんですか?

今まで車に興味も無く一般的な相場も解りません。


いいなと思った車がオプションや初期費用も含めて400万円くらいなのですが、知恵袋で『そこまでの車…』と言われたので一般的な車の価格の感覚を教えてください。

もちろん年収などで感覚は違うでしょうがあくまで一般的な感覚が知りたいのです。

またどれくらいの価格帯が一般的なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クルマの種類とかでもなんともいえないところは正直ありますね。

セダンなのか?ミニバンなのか?オフロード四駆なのか?それによって変わってきます。

セダンで言えば、ティアナなんかだと、400万までいかないですよね。
ミニバンで言えば、300は超えないですね。ただ、ディーゼルのパジェロとかだと、そのくらいの価格になりますよね。

最近は、プリウスとかでも200万くらい、小型車クラスでも150万くらいですから、それと比べれば、高く見えるかもしれないですけど、買える範囲なら、好きな車を欲しいオプション付けて買うのが一番です。

一般的には、300前後だと思います。250~350くらいでしょうね。確かに、400を超えるクルマは一般的ではないかもしれません。でも、欲しい車が一番ですよ。

質問者からのお礼コメント

2011.2.19 13:43

皆様、ご回答有難うございました。

皆様のご意見でだいたい200~400万円くらいが相場なのかなと思いました。

すぐに必要な訳ではないので購入はしばらく先になると思いますが『欲しい車が一番』と言っていただけた方をBAに選ばせていただきました。

有難うございました。

その他の回答 (10件)

  • 400万円なら高くないと思います。
    300万円から350万円の車両価格に諸費用やオプションを足せば400万円くらいはいきますからね。
    車両価格だけで500万円超える車くらいからそれなりの車かなと思いますね。
    400万円は普通です。

  • 400万の車に対して高いとか安いとかの感覚が起きないのは、金が有り余ってる人だけ。
    あなたがそうでしょ?
    400万で買って3年経ったら値段が1/3になったら高い買い物だと思うはず。

  • 一般的といっても年齢層にもよりますが、40歳なら総支払い300万円くらいが一般的ではないでしょうか?
    ファミリーカーでいえばエスティマやセレナあたりですが、学生で車を持つには贅沢ですね。
    あとは金額の割に豪華に感じるくるま(ベンツの中古)などは見方によりますが贅沢に感じます。
    いずれにせよ、400万円の車なら高い車に入ります。

  • 一般的に 車の寿命は10年 10万Km。

    10年乗るとして 年40万円プラス経費(車検、税金)。

    これを高いか安いかは それぞれです。

    一番売れている 価格帯の車は200万程度です。

  • 一般的な価格は200万円前後です。

    最近の販売台数ベスト5をみても、
    プリウスがちょっと高めの200~250万円ほど、
    ヴィッツやフィットで150万円ほど、
    あとは軽自動車(ムーブ、ワゴンR)です。

    400万円なら、売れ筋の2倍くらいですね。

    収入の多い会社ならそのクラスの車でも目立たないと思いますが、
    収入の少ない会社なら、同僚からも
    「車好きなんだな。」とか「あいつ、無理してるなぁ。」
    といった目で見られるかも知れません(笑)。

  • 年収500万円の人が400万円の車を購入するときくと

    ”高いの買うんだね” って感じがします

    でも珍しくもありませんし無謀な買い物でもありません

    ローンで購入するのも普通だし十分常識の範囲内でしょう

    でも扶養家族やマイホームのローン返済があるような場合は

    苦しいですよ

  • 国産では高級車の一歩手前といったところです。
    車は性能 利便性をお金で買うということなので買っても使わないような
    オプション付けたところで無駄なだけです。サンルーフとか。
    7人乗ることもないのに大型車買うとか。
    高速でも2000ccあれば十分だし。

  • 全部込みで400万円ですか。

    かなりの車好きなら普通の値段かと思いますが、

    車にこだわりの無い方が買われる金額としては高いかもしれませんね。


    >またどれくらいの価格帯が一般的なのでしょうか?
    人それぞれですから・・・
    私なら全部込みで400万円なら一般的と思いますけど。

    人によっては全部込みで400万円は高いと思われるでしょうし、
    逆にもう少し出しても良いのではと思う人も居るでしょう。

    あなたが全部込みで400万円。それを支払っても乗りたいと思うのであれば、あなたに適した金額の車ではないですかね。

  • 少し高い部類に入ってきますね。

    このクラスなら内装や所々の装備も飛躍的に良くなるので乗るだけでなく居住空間として快適です。

    平均相場は出荷してる台数でいうなら二百万以下ですね。

    当然税金等を含む維持費も高く、いわゆる普通の収入ではお子さんもおらず、家のローン等もないなら問題なく維持管理してけるかなと。

  • 勿論その方の収入や車の用途、好き具合等によりますが、一般的に新入社員が買う車としては高価です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティアナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティアナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離