現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ボディ長くね!? 中国国内を走る[セダン]はなぜ後ろを伸ばしたストレッチ仕様が多いのか? 日本では衰退したセダンの中国事情

ここから本文です

ボディ長くね!? 中国国内を走る[セダン]はなぜ後ろを伸ばしたストレッチ仕様が多いのか? 日本では衰退したセダンの中国事情

掲載 8
ボディ長くね!? 中国国内を走る[セダン]はなぜ後ろを伸ばしたストレッチ仕様が多いのか? 日本では衰退したセダンの中国事情

 今回の北京モーターショーで現地を訪れ、改めて北京市内を観察したのだが、セダン派の私がやはり気になったのはどんなセダンや専用のモデルが走っているのかだ。その傾向と特徴についてレポートしたい!

文、写真:ベストカーWeb編集部・渡邊龍生

ボディ長くね!? 中国国内を走る[セダン]はなぜ後ろを伸ばしたストレッチ仕様が多いのか? 日本では衰退したセダンの中国事情

■フォーマルなセダンが中国では好まれている?

日本ではティアナが先代かぎりで販売終了したが、中国では日本未導入の現行アルティマが販売されている

 日本よりもまだセダンは根強い人気を誇っている中国車市場。テスラモデル3をはじめ、アコードにカムリ、アルティマ(ティアナ)などが台数を稼ぎ出している。この理由としては中国人特有の傾向が見られるからだ。

 現地のメディア関係者は、「中国人は伝統的に権威を重んじています。このため、SUVやミニバンも人気なのですが、フォーマルで権威的なセダンが好まれる傾向のようです」と語る。

北京市内を走るタクシーの北京汽車、EU5もセダンタイプのEVだ

 また、世界の要人が国内外で移動する際にセダンに乗っていることもセダン購入に後押しになっているのだとか。それだけではなく、もっと現実的な理由があると前述の現地メディア関係者は次のように述べている。

「今や世界最大の自動車販売台数を誇る中国ですが、人口もそれだけ多いため(2022年現在で14億2200万人)、人口で割った場合の所有台数としてはさほど多くないのが現状です。ミニバンやSUV、スポーツモデルなどは都市部に集中し、まだまだ1世帯に1台という地方では無難なセダンが好まれる傾向が強いのです」

[articlelink]

■中国特有の気質か? ロングボディのセダンがお好き

こちらの新旧アウディA4はいずれもロングボディ仕様だった

 さらに、「中国人は家族を非常に大切にします。ですので、家族のために後部席スペースを広げ、ボディ拡大版ロングモデルのセダンを各社がラインナップしているのです」と続ける。

 確かに北京市内の街中を見ていると、ミョーにボディ後部が長い気がする。特にドイツ車勢のメルセデスベンツにBMW、アウディなどのセダンモデルはほとんどがロングボディ仕様だった。

ノーマルでもかなりボディがデカいメルセデスベンツ先代Eクラスももちろんストレッチ版のL仕様だ

 まあ、比較的ボディがコンパクトなメルセデスベンツCLAや先代F30型BMW3シリーズあたりならロング仕様もわかる。でも、元からかなりボディが大柄なメルセデスベンツSクラスやアウディA8あたりにロングボディ仕様って必要なのだろうか?

 そんなに後席が広いことを重視するのなら2列目が快適なミニバンなどを選べばいいだけじゃないのか、と思って再び現地メディア関係者に聞いてみた。

最上級サルーンカテゴリーのFセグモデル、アウディA8にロングボディ仕様って必要なの?(笑)

「セダンのロング仕様はノーマルのボディよりも10cmほど拡大した中国専用の仕様なのですけど、権威を重んじる中国人は同時に見栄を張りたいものです。ですので,ふつうの長さのセダンよりは長く大きいセダンが好まれます」

 なるほど。マツダが今回の北京モーターショーにセダンのEZ-6をワールドプレミアしたのも頷ける話。でも、何だか日本でふつうの3シリーズやA4などを見ている我々からするとどこか間延びした印象を受けるのだが……。

「いやいや、我々からすれば逆に3シリーズなどはロング仕様が標準ですから。ノーマル仕様のほうが中国ではレアでして、実際にノーマル仕様のボディを見ると『寸詰まり感』があるほどです(笑)」

日本では退役するタマが多くなってきた「ゼロクラウン」もまだまだ中国では健在!

 いずれにしてもセダンが世界最大の市場となった中国で売れ続けるかぎり、各社ともセダンの生産を今後も継続するだろう。セダン派としては少しでもより多くのモデルのセダンが日本にも導入されることを願ってやまないのだが……。

文:ベストカーWeb ベストカーWeb
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

海外まで行ったのに観光より街行くクルマを観測するのがなによりの喜び! マニアライターが語るベトナムのナンバープレート事情
海外まで行ったのに観光より街行くクルマを観測するのがなによりの喜び! マニアライターが語るベトナムのナンバープレート事情
WEB CARTOP
ブラピ演じる映画『F1/エフワン』主人公、モデルとなったとあるF1ドライバーの物語「あの時のことは、覚えていない」
ブラピ演じる映画『F1/エフワン』主人公、モデルとなったとあるF1ドライバーの物語「あの時のことは、覚えていない」
motorsport.com 日本版
コンディション変化に翻弄。「まったくグリップがなかった」なか、坪井翔が今季初ポール【SF第7戦予選会見】
コンディション変化に翻弄。「まったくグリップがなかった」なか、坪井翔が今季初ポール【SF第7戦予選会見】
AUTOSPORT web
【正式結果】2025年スーパーフォーミュラ第7戦富士 予選
【正式結果】2025年スーパーフォーミュラ第7戦富士 予選
AUTOSPORT web
県都中心部と九州道を直結! 街を大胆に貫く「鹿児島東西道路」で掘削が進む2.3kmトンネル計画
県都中心部と九州道を直結! 街を大胆に貫く「鹿児島東西道路」で掘削が進む2.3kmトンネル計画
乗りものニュース
連休に発生する高速道路「大渋滞」! 発生する原因は一体何なのか? 渋滞を回避する効果的な方法とは
連休に発生する高速道路「大渋滞」! 発生する原因は一体何なのか? 渋滞を回避する効果的な方法とは
くるまのニュース
現代的に進化した“クラシックバイク” 新型トライアンフ「スピードツイン900」登場から半年 販売店に寄せられる反響とは
現代的に進化した“クラシックバイク” 新型トライアンフ「スピードツイン900」登場から半年 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
三菱自動車、小学生向け自動車相談室開設…33年目の取り組み
三菱自動車、小学生向け自動車相談室開設…33年目の取り組み
レスポンス
一世を風靡した”街の遊撃手”いすゞ2代目「ジェミニ」を新車から乗り続けるベテラン
一世を風靡した”街の遊撃手”いすゞ2代目「ジェミニ」を新車から乗り続けるベテラン
Auto Messe Web
日産キャラバンが“アウトドア仕様”に大変身! 「SOTOASOBIパッケージ」はどんな内容?【新車ニュース】
日産キャラバンが“アウトドア仕様”に大変身! 「SOTOASOBIパッケージ」はどんな内容?【新車ニュース】
くるくら
【写真蔵】48Vマイルドハイブリッドを採用した、ジープ レネゲード「eハイブリッド」
【写真蔵】48Vマイルドハイブリッドを採用した、ジープ レネゲード「eハイブリッド」
Webモーターマガジン
自動車保険料「年1改定」が崩壊? 東京海上“10月値上げ”が突きつける制度の限界、、家計をさらに直撃する?
自動車保険料「年1改定」が崩壊? 東京海上“10月値上げ”が突きつける制度の限界、、家計をさらに直撃する?
Merkmal
富士5連勝へ視界良好。前戦独走優勝の坪井翔がPP獲得|スーパーフォーミュラ第7戦
富士5連勝へ視界良好。前戦独走優勝の坪井翔がPP獲得|スーパーフォーミュラ第7戦
motorsport.com 日本版
マクラーレンGTSをボンドカーにすべきだと思った話【新米編集長コラム#39】
マクラーレンGTSをボンドカーにすべきだと思った話【新米編集長コラム#39】
AUTOCAR JAPAN
「想像もできない」 “世界最大の量産輸送機”ロシアからの爆撃耐え41か月ぶりに飛ぶ その姿はやはり”怪鳥”
「想像もできない」 “世界最大の量産輸送機”ロシアからの爆撃耐え41か月ぶりに飛ぶ その姿はやはり”怪鳥”
乗りものニュース
音楽×SUMMER×ドライブ、この夏に車内で聴きたいセットリスト
音楽×SUMMER×ドライブ、この夏に車内で聴きたいセットリスト
レスポンス
グランドセイコーがアジア最大のブティックを京都に新設
グランドセイコーがアジア最大のブティックを京都に新設
VAGUE
アストンマーティンF1、来季マシンの“心臓部”ホンダ製パワーユニットは「我々のパーツと非常にマッチしている」
アストンマーティンF1、来季マシンの“心臓部”ホンダ製パワーユニットは「我々のパーツと非常にマッチしている」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

8件
  • mat********
    申し訳ないですが ベストカーの記事は素人が書いてる。
    読む価値がない。
  • *
    >こちらの新旧アウディA4はいずれもロングボディ仕様だった

    どう見てもA6だけど、ベストカーの編集部にはA4とA6の違いが分かる人がひとりもいないんですか?ヤバいっすね笑
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

256 . 4万円 351 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10 . 0万円 180 . 4万円

中古車を検索
日産 ティアナの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

256 . 4万円 351 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10 . 0万円 180 . 4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村