日産 ティアナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
703
0

日産ティアナ(4AT)、ホンダアコード(先代)、トヨタマークII、プレミオ
この車種を走行中の静粛性の高い順番を教えてください
主観で良いのでよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ティアナの6気筒グレードには4ATはなかったと記憶しています。6気筒のほうはなぜかCVTがメインでしたし、現行型はすべてCVTのはずです。

どれも乗ったわけではないので、あくまでパッケージングからの推測ですが、たぶんプレミオ以外はどっこいどっこいと思われます。強いて言うならマーク2の2500ccモデルが一番静かかなという気がします。6気筒といっても直列ですから、それなりに回して走ることになるでしょうし、2000ccで6気筒だと逆にトルクが細くなると考えられますから、高回転型になりそうです。それよりは4気筒のティアナやアコードのほうが静かそうです。また、プレミオはサイズや価格、排気量などからして明らかにワンランク下の車ですし、パッケージングだけでなく遮音材の量など、あらゆる部分で劣るでしょう。

あえて順位づけるなら、静粛性の高いほうから順に

マーク2(2500cc)≧ティアナ≒アコード≧マーク2(2000cc)>プレミオ

という具合になると予測します。

質問者からのお礼コメント

2011.2.1 19:30

皆さんお答えありがとうございます!参考になりました

その他の回答 (2件)

  • アコードが一番ましって、大丈夫ですか?

    これらの車種の中で、エンジンが静かな6気筒はティアナとマークII。
    更に静粛性で有利なFRはマークIIのみ。

    と言うことで

    静か うるさい
    マークII→ティアナ→アコード≒プレミオ

    でしょうね。

  • アコードが一番マシでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ティアナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティアナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離