日産 ティアナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
5,129
0

車の排気量と速さについて質問します。
現行ティアナの3,500ccに乗ってます。
知人のティアナは2,500ccなのですが、明らかに2,500ccのティアナの方が発進時の加速が速いです。

同じ車種で

排気量の違いがあった場合、排気量の大きい方が速いとは限らないのですか?
(´・ω・`)

どちらも特に改造等はしてません。グレードが私のティアナが350XV、知人のが250XVと違いがありますが装備に違いもそんなにないので車の重さには違いはないと思います。

なぜこのような違いが出るのかわかるかたがいましたら解答よろしくお願いします。


どちらもV6のCVTなので単純に3,500ccの方が速いと思うのですが。。。

補足

回答ありがとうございます。 速度ですが、直線や坂道は350XVのほうがサクサク走りますが、発進時の出だしが遅い気がするんです。 友人とお互い乗り比べましたがやはり350XVは出だしが遅い、というか重く感じます。 マリオカートで例えると 250XV→ピノキオ 350XV→クッパ こんな感じです。 ちなみにスロットルコントローラーに興味があります。素人でも簡単に取り付け可能でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パワーウエイトレシオが250XVの方が勝っているからでしょう。
制止からの初期駆動は、トルクウエイトレイオに依存します。
トルクウエイトレシオは、トルクあたりの重量ですから、350XVの方が重量はありますが、排気量の差で、350XVの方が勝っています。
出だしの数秒は350XVの方が進んでいるはずです。

その後の加速で、エンジンが非力な250XVはパワーが必要になる分、350XVよりも変速比を高くした状態でエンジン回転数を一気に上げます。
パワーは、エンジントルクと回転数の積ですから、トルクが劣っても回転数が勝ればパワーは350XVよりも出せます。
加速力は、パワーウエイトレシオで決まります。
仮にパワーが同じでも、重量が軽い程、加速力は強くなります。
そのため、ご質問で比較されている加速期間では、250XVの方がパワーウエイトレシオが大きくなってしまいます。
同じMTやATを積んでいる場合よりも、変速比が自由に制御できるCVTでは、その傾向が顕著に現れます。

アクセルの踏み加減が、350XVの方がおとなしくなっているはずですから、250XVと同様なアクセル開閉角で運転すれば350XVの方がパワーウエイトレシオでも勝てるはずです。

(despairlove0001さんへ)

その他の回答 (6件)

  • アクセルを踏んでも全開にならないように制御されているのでは?
    (電子制御スロットルの車で多い)

    あとはミッション保護のために、低速域と変速比の状態に応じてトルクが出ないように。

    トルク制限が厳しいCVTや一部DCTでそのような制御がされている車もあります。

    【補足】スロットルコントローラーをつけてスロットル操作を意図的に変えても、ミッション保護などのために制限をかけてると無意味だと思います。

  • この2台重量差は60kgです。質問者様の言われるように重さに違いは無いと言えます。
    違いがあるのはCVTですね、ギア比というより型式が違うようなのでそこの味付けが違うと思います。

    でも本当に250VXの方が速いのでしょうか?軽快感と勘違いしておりませんか?

    公道では出来ませんが一定の区間をアクセル全開で比較してみれば圧倒的に350VXが速いはずなんですが・・・

    アクセル全開で比較しない限り速さは比較できません、それ以下のアクセルの踏み込みでは味付けでごまかせます。

  • CVTのパワーモードとかエコモードなどの問題ではないですよね?
    単純にあなたがエコモードで友人がパワーモードだったとか?
    ってことはないか・・・

  • エンジン特性とミッションとのバランスあるいは制御等が関係してるんじゃないでしょうかね。
    排気量が増えればトルクも増えますから、発進時のスリップをさせないためにエンジン側で穏やかに回転が上がる用にしていたりミッション側でスリップ率を上げてタイヤが滑らない様に制御しているんじゃないでしょうか。

  • ギヤ比の問題です。
    遅い車には加速重視のギヤ比を
    速い車には高速重視のギヤ比を設定します。
    高速重視は燃費をよくする意味も有ります。
    ギヤ比はCVTではなく最終減速比の事です。
    あとコストの問題で見えない部分の部品を省略しているグレードも有ります。
    エンジン自体の重量差も含め結構差が有るかもしれませんよ。

  • 重量差ですね。いくらパワーがあってもある程度の速度までの
    加速は軽いほうが速いです。あとは、FFより4WDのほうが。

    峠などでは軽いS2000でさえ軽のアルトワークスや
    ビートも良い勝負をします。

    加速が速いのは精々80kmくらいまでかと。それ以降は
    パワーの3.5が速いです。

    補足を踏まえて

    60kgの重量差は・・・と書かれている方がいますが
    これって走り屋系に言わせると結構な重量ですよ。
    人間一人分ですから。
    スロコンですが私も付けています。取り付けは
    簡単です。アクセルペダルに接続されている
    カプラーと故障診断コネクターの間にスロコンを
    挟んであげるだけです。「みんカラ」とかに
    取り付け写真など載っていると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ティアナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティアナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離