日産 ティアナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,356
0

ティアナとインスパイア、どっちが高級車ですか?

補足

昔はインスパイアという名前をよく聞きましたが、最近は全く聞かず存在自体がティアナより地味だと思うのですが・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

インスパイアのほうが車としては高級感あります。

ティアナはアッパーミドルセダンと言うにはやや苦しい車格です。(オットマンは有益な装備ですが)ティアナはアッパーファミリーとでも言うほうがしっくりきますね。

ただし値段として装備に対してお得(いわゆるコストパフォーマンス)なのはティアナのほう。

インスパイアはやや高すぎます。

その他の回答 (4件)

  • うーん。
    同じくらいでしょー。

    インスパイアはグレードが2種類しかないですからねーww

    ティアナやマークX、スカイラインはベースグレードが安いだけで上位グレードになればどれも400万越えてますからね
    (´・ω・`)

    インスパイア、マークX、ティアナはそれぞれ一長一短な部分があるのでお好きなものを選べば良いかと思いますよ。


    ティアナは広いけど威圧感がない。

    インスパイアはでかいけど装備が劣る。

    マークXは全体的に良く出来てるが狭い&小さい


    って感じでしょうかね。

    どれも高級車の一歩手前くらいだと思いますよ。
    (´・ω・`)

  • インスパイアの方が上です。


    メーカーで仲間分けをすると




    クラウン フーガ レジェンド




    マークX スカイライン インスパイア




    サイ ティアナ アコード


    (3でトヨタのサイにしたのは該当する物が他にもあるので適当です)



    ティアナはインスパイアの一つ下のアコードと同等の扱いになります。

    個人的にはホンダは全て一つずつ下になりそうです

  • ティアナの方が断然高級車ですよ。

    良く、「ティアナは、セフィーロとローレルの後継車だから大したことない」
    とか言う人いますけど・・・。

    俺からしてみれば、ティアナはティアナでしょ?って感じです。

    まぁ、実際五十歩百歩ですけど(笑)

    値段がただ高いとか、全長が長いとか、排気量がでかいとかそんなの気にして高級車語るなんてただの憧れてる高校生と変わらないでしょ?

    そもそも実際の高級車なんて1000万クラスからでしょ?
    それ以外の車に長さだの、排気量だのって・・・(笑)

    ティアナの車内空間の広さは凄いですよ?クラウンよりも広いです。
    室内も高級モダンっぽくて癒されます。
    長さだってそれなりに長いです。
    いろんな装備も充実してます。
    エンジンV6で静かです。

    インスパイア?

    何を取ってしても微妙です。

    あれが高級車なら軽自動車乗ってた方がましですね!(笑)

    ただし、マニアが求める走行性能や足回り、エンジン性能。
    これはインスパイアには勝てません。

    だって、もともとのコンセプトが違うでしょう?

    あくまでも、普通に乗るならの話です。

  • 排気量の設定が3.5Lしかないインスパイアの方がやや上だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ティアナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティアナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離