日産 ティアナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
348
0

車好きの皆さんへ質問致します。今、こんな車が欲しい!と思う事ありますか?不況続きでなかなかワクワクする様な車が出て来ません。

あなたが今、こんな車があったらすぐに購入する!という車を教えて下さい。

ちなみに私は6人乗りセダンが欲しいです。荷室は犠牲にしてウォークスルーもなくし、三列目の折り畳みもなし。全席が助手席なみの作り。内装はティアナの様なセンスの良い物。外観は現行オデッセイよりコンパクトでデザインはスポーツ過ぎず地味過ぎない感じで。片側スライドドア、片側ヒンジドア3枚。(二列目を折り畳んだりせず三列目に乗り降り出来る)エンジンは少し余裕のあるもの…。
私は今、こんな車があったら即買いますo(^-^)o

補足

やはり車好きな皆さんはスポーツカーがお好きな方が多いみたいですね。夢の様な車、実現可能な車、なんでもOKです。勝手ながらベストアンサーは私も欲しくなる様な車を考えて下さった方にお贈りします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

117クーペやベレット等の昔のボディーデザインでエンジン等の中身は現代の車が欲しいですね、今の車は性能は良いけど、個性がなさ過ぎです。

質問者からのお礼コメント

2010.9.27 19:52

皆さんありがとうございました。

その他の回答 (11件)

  • 日本でフォードF650が乗りたい。ハマーH2が小さく見える程巨大な車。
    BMWのE30M3に現行M6のV10乗っけたのYouTubeでみたけどアレ欲しい!
    同じく、BMW.X6M.HAMMAN.TYCOON.EVOコンプリートカー。世界最速SUV?です。
    パガーニゾンダFロードスター。←超豪華オープンカー。コレより上のゾンダRがあるが、外見も内装もレーシーすぎるし公道走れない。しかし、ゾンダは排気音ヤバイ…ヴェイロンは速いだけ…

    どれも実在する車だけど私の夢の車です。全てYouTubeで見れます、一見の価値ありです。

  • 面質はISでアルテッツァのサイズをもう一回り削り込んだカタチのセダンで重量は1300kgをきってクロスレシオの6MT。エンジンは2200CCの直6。わざわざ直6にしたのは直4より重くなりがちなのが難点ながら廻したときのフィーリングが良いから。無論、エクゾーストは現代の音質調律技術を駆使して軽く低音では軽やかでマイルドながらレブリミットではソプラノを奏でる味に。構成要素上重くなりがちの直6は創意工夫を振り絞り結果として直4よりやや重いかなぁというレベルをなんとか確保する。走り全体の味付けのピントはニュルブルクリンクでもアルザス山脈でもなく日本の山道にきっちり合わせる。ゆえに物凄い車幅も高偏平タイヤも必要がない。ブレーキシステムだけはブレンボを奢りこのクルマがエンジンだけのクルマではなくクルマ全体の魅力がクルマ好きに応えたものを物語らせる。価格は残念ながら高め。サスやシャーシにアルミや新鉄(従来の鉄の密度の1/2ながら各種強度物性は鉄と同じ)を大
    量に使用したため。またインテリアやボディの作り込みはレクサス車と同じというわけにもいかない。なんのかんのと妄想電卓をたたいて弾き出した販売価格は400万を少し下回る程度。クルマ好きのおっさんがクルマ好きの夢と誇りを持てるクルマ。こんなクルマが出たら個人的にはBMWもレクサスも要らない。出ないけど(泣)

  • グロリアワゴンやクラウンワゴンのように現行フーガワゴンがあったらと思います。


    後列のシートのオットマンが上まで上がって完全フラットの状態になれば文句なしです。


    それにダブルサンルーフなんかついたら今から日産行きますよ

  • ホンダCR-XをMRにした感じの車。
    1600ccクラスでよいかな。

  • n72aokiさん

    マニュアル車。
    ホント選択肢が狭くなって。どうしようもない。
    高級車になればなるほど、ATしかない。
    すべての車種にMTをラインナップしてほしい。

  • パッケージはクーペのライトウエイトスポーツタイプで、
    高剛性で軽量、
    1500ccのNAで10000rpm回るようなエンジン、(経済的にgood)
    スパルタンな内外装でタイヤから快適装備までオプションで対応、
    後部座席はおまけでよい(オプション?)
    要は、無駄をそぎ落としたベースカーのコンセプト。
    駆動方式はFF、FRと同じパッケージであれば面白いと思う、各種パーツ類が流用できればなお、面白いと思う。

    同じ感じで2000ccNAクラス2500ccNA、3000ccNAクラスがあっても面白い。

  • 直6で3000ccターボでMTのセダン。アリストみたいなのでMTが出たら即買いです。国産の直6が絶滅してしまったので寂しいですね。

  • 軽の1boxバンで乗り心地と遮音性が初代セルシオ並、横風にも流されずNAで100馬力ほどで坂道も楽々、燃費が15キロ程度、OD付き4ATで150万円以下なら中古でも欲しいですね。

    フォークリフト並に小回りのきくエスティマでも良いです。

  • そうですね~

    3500cc
    ターボ
    4wd
    500馬力
    形は普通の地味な国産セダン
    重量1000k
    燃費40km
    gtマシンもビックリな剛性
    gtマシン並の足回り

    夢のような車ですわ

  • オーディオもエアコンも要らないから
    100万円以下で軽のスーパーセブンみたいな
    ライトウェイトスポーツカーがあったら買うなぁ。
    フレイザーのFC-4とかが100万円以下なら絶対買います。

    一人乗りあるいはタンデムでも良い。
    バイクエンジンの3輪スポーツカーなんてのも良いなぁ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ティアナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティアナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離