日産 ティアナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
670
0

クルマのオーバーハングの長さと衝突安全性は関係
ありますか?

衝突試験なんかを見てるとFFの国産セダンよりも
FRでショートオーバーハングのBMWやベンツの方が
タイヤとキャビンが離れていて余裕があるように
見えるんですよね・・・

ベンツ Cクラス
https://www.youtube.com/watch?v=bScbT_bo_WU
BMW 3シリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=uiStViDF8Gc
日産 ティアナ
https://www.youtube.com/watch?v=xb423GlKhMM

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンルームのクラッシャブル構造が前面衝突での安全性の大きく影響します。
クラッシャブル構造が設計し易いといった視点では、ご質問も要因ではあると思います。
昔のAudiのようなプロコンテンシステムのような考え方もありますから、各メーカーいろんな対策を考えています。
前面衝突は一番考えられる衝突なので、早くから基準も明確で各メーカーが対応してきています。
最近はオフセット衝突や側面衝突性能が求められます。
側面衝突は車の形状により当たり所が異なります。
ドア側面に当たる車もあれば、ピラーを直撃する車もあります。
ショートオーバーハングだとピラーを直撃するケースが多いので、側面衝突には不利な面があります。
実際の事故は、衝突試験と同じ場所に衝突することはありませんから、基準での衝突安全性と見た方が良いでしょう。
衝突安全性が高い車でも、当たり所に寄っては悲劇になる事もありますから。

その他の回答 (2件)

  • クルマのオーバーハングの長さと衝突安全性

    回答の画像
  • 基本的にオーバーハングも関係がありますが、FFとFR、フロントアクスルと居住空間までの距離、フロントウインドシールドと乗員までの距離、Aピラー下部周辺からダッシュフロアの骨格構造などが複雑に絡むと思います。
    オーバーハングも中身がドン空のクラッシュゾーンと設計している車とパワートレインの収納位置として使っているのとでは衝突安全に貢献する度合いが変わります。
    ひとつの「要素」として見るべき項目と思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ティアナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティアナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離