日産 スカイラインクーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
303
0

免許後初めての車

いとこが近日車を買うそうで、免許をとって初めての車にスカイラインクーペ(高年式の3700cc 6MT)が欲しいと言っていました。
実際免許を取って最初の車が3700ccの車ってどうなんでしょう・・・。
技量は、免許をとって現在4年以上でたまにレンタカーで1.3Lクラスのコンパクトを運転する程度の様です。

ちなみに中古で検討しておりまして、貯金を崩してキャッシュで買うつもりのようです。当人は定職についていて独身なので、ある程度の維持費は大丈夫とのことですが・・・。

私自身は車を持っていないので、なんともアドバイスしようもありません。ただ、初めて買う車が3700ccの大型クーペということに漠然とした不安はあります。

拙い文章ですが、ご意見よろしくお願い致します。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いいんじゃないですか。
私の最初の車は、新車でスポーツタイプでした。
「最初から安いぶつけていいつもりの車に乗っては運転技術は磨かれない」
という夫の持論の元です。
欲しい車なら大切に乗るし、どうせ乗るなら運転が楽しい(楽しみな)車に乗りたいじゃないですか~。
それに、好きな車に乗れるのも独身のうちだけですよ。

その他の回答 (3件)

  • 好きで買える金が有れば良いんじゃない。
    俺も初めての車はコルベットのアイアンバンパーだったよ。

  • 本人が欲しいのであればいいのでは?

    でも忘れてはいけないのが、修理代や税金、ガソリン代‥
    大きく値段の高い車はなにするにしてもお金がかかります。
    欲しいのはわかりますが、無理をして身入りにあっていない車を買うと後悔するかもしれないですよ。

  • 私は田舎に住んでおり社会人になって車がないと通勤が難しい地域に住んでおりますが、免許とってから四年が過ぎているならそれくらいは普通だと思います。

    知人に免許取り立てで4000CCや左ハンドルの大型外車なんてのもいました。

    ただレンタカーとなると毎日乗っているわけではないので大型の車だと車幅の感覚などが不安ですね。


    自分も免許取って半年で4600CCの左ハンドル車を乗っていましたが一週間程度で慣れるのでそこまで不安にならなくて大丈夫だと思います。

    もしものために任意保険加入の際は車両保険をいれるのをお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインクーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離