日産 スカイラインクーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,702
0

スカイライン クーペ(CKV36 370GT Type S 6MT)にスポーツ走行に適した
20インチのアルミホイールを履かせようと思っています。

スポーツ走行に適した20インチのアルミホイールで、オススメの物は
ありませんか?
メーカーはどこでもOKです。
また、インチアップをせずに日産純正の19インチのアルミホイールの方が
スポーツ走行に適している場合は、そう書き込んで頂けると嬉しいです。
たくさんの回答をお待ちしています。
よろしくお願いします。

補足

ainaqqaさん スカイライン クーペ(CKV36 370GT Type S 6MT)には 19インチのアルミホイールが標準装備されているのですが、 1インチダウンして18インチのアルミホイールを履かせた方が 走行性能UPに繋がる、という事でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

インチアップはドレスアップを目的とするのであれば良いと思いますが、スポーツ走行を目的とする場合純正と同じ19インチで軽量のタイプへ変更するのが良いと思います。

例えばR34型GT-Rでも純正と同じ18インチの軽量ホイールへ交換している人が多いです。19インチへサイズアップしている人の方が少数派でしょう。
社外サスペンションの開発は基本的に純正サイズのホイールとタイヤの装着で行っていることが多いです。
そういう意味でも19インチが無難だと思います。

V36クーペのタイプSだと車重が1650kgあるので少しでも軽いものを選択すると良いでしょう。
好みはあるかと思いますが、個人的にはNISMO LM GT4 ブロンズ(ブロンズは他の色より100g軽量)をお勧めします。

あとはついでですし、ホイールナットもジュラルミン製の軽量のものを使うと良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2011.8.6 15:34

ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 草レースのヘボメカニックです。
    他の回答者様達のアドバイスを分かりやすく 解説します。
    タイヤの総合的なグリップ力は 銘柄が同じなら インチアップしようが インチダウンしようが 変わりません。
    変わるのは グリップの性格です。
    インチアップすると タイヤの幅が広がり、タイヤの高さは低くなります。つまり 横方向の剛性が高くなり、タイヤのヨレが減少し、ステアリング操作に対してダイレクトな操縦性になります。
    しかし、ヨレが少ない分、スリップし始めると その挙動は急激なものになり、リカバーが非常に難しくなります。
    また、路面μの変動にも弱く、乾燥路ではタイヤの左右のグリップ差により ハンドルを取られる事も強くなります。
    サーキットでは コーナリングに失敗しても サンドトラップやタイヤバリヤーがありますが、峠では 深い谷や壁が待ち受けていますし、街中では ガードレールか通行人をなぎ倒す事になりかねません。
    つまり 公道では 危険な上に走行性能が向上した…と言う“錯覚”しか得られません。
    メーカーの選定するタイヤサイズ・ホイールサイズはそんな事も含めて吟味してあります。
    インチアップが悪い訳ではありませんが、本当の性能向上のためには 車全体の見直しが必要になり、簡単なものではありません。

  • インチアップしてみると分かりますが確実に走行性能は低くなります。
    絶対的な走行性能アップが目的なら18の方が良いのでは。
    以前タイヤホイール4本セットで持ち上げられるくらい軽量なもの(マグ)を使用したことがありますが走りは別物でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインクーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離