日産 スカイラインクーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
3,171
0

ジューク16GTか、ストリームRST1.8にするか来年結婚予定の彼女と意見が割れてます。彼女の意見を聞き入れるべきでしょうか?クルマにこだわりを持つ25歳の男です。

■私が欲しい車:ジューク16GT
デザインは賛否両論ありますが、外装・内装共にデザインが気に入り、日本車初の1.6L直噴ターボなど興味深い技術が満載で、パワーも190PSあり結構満足できそうです。一応4ドアなので、実用性もそれほど悪くないです。見積もっていただいたところ295万で購入可能です。

■彼女が欲しい車:ストリームRST
マイナーチェンジ後に追加されたグレードですが、外装・内装共にかなりスポーティになっていて中々かっこいいと思います。ただパワーが140PSと少なく、5ナンバーでワイド感がないのが不満です。また私はミニバンというのが元々好きではなく、正直なところ形もあんまり好きではなく、街中溢れているのであまり欲しくありません。ですが、実用性はジュークに比べてかなりあります。見積もっていただいたところ260万で購入可能です。


予算は270万円としていましたので、ジューク16GTを購入するとなると少し予算オーバーになります。
このようなことから彼女としては、実用性が優れ価格・維持費も安いストリームにしてほしいと言っております。私としては以前V36スカイラインクーペに乗っており、ジューク16GTを買うこと前提にこのクルマを手放したので、少し予算オーバーしてでもジューク16GTでないと中々納得できません。


ここで皆様に質問です。
彼女との結婚を控えていることもあるので、彼女・今後の事を考えるとストリームにするべきでしょうか?
それとも予算を少しオーバーしてでも自分の欲しいクルマを買うべきだと思いますか?
皆様のご意見を是非お聞かせ下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

正直言って、ストリームを選ぶメリットってなんでしょうか。お子さんができた時のことを考えた車選びをするなら、やはりスライドドアがいいでしょう。ストリームの売りはそこそこスポーティで3列シートであることでしょうが、お子さんが生まれても、ストリームの良さは活かせないでしょうね。

どうせV36クーペからでは走りに満足できないでしょうから、方向性を変えたジュークのほうがまだ選ぶ価値はあると思います。ストリームほど広さはありませんが、子ども二人なら十分乗せられます。後部座席は決して広くはないですが、大人でも十分座れる広さはあります。

ストリームの便利なところは、何とか7人乗れること、荷物がたくさん(あるいは長尺の荷物が)積めること、ですが、問題はこの便利さを生かせるかどうかです。赤ちゃんのいる家庭における車選びで、知恵袋でも頻繁に出てくる条件はスライドドアです。実用性重視で選ぶなら、スライドドアで荷物が積める車にするのが無難だと思います。具体的には、ストリームではなくラフェスタやプレマシー、あるいはフリード辺りのほうがいいでしょう。

ジュークのいいところは、デザインや16GTに積まれると噂されるエンジン、4WDシステム(未確認ですが)でしょう。反面、車内の広さ(特に後部座席)はイマイチです。まあスカイラインクーペよりはしっかり使える後部座席ですし、コンパクトカーの後部座席と同等でしょう。コンパクトカーは売れ筋ですから、ファミリーカーとしてはジュークでも過不足はないでしょう。

また、世の中の流れを見て見ますと、ミニバンブームはだいぶ落ち着いてきて、今後はコンパクトSUVがたくさん出てきそうです。ミニバンは日本の社会事情にあった車ですので、それなりの需要はあると思いますが、それもフリードやセレナのようなしっかり3列目が使えるモデルが中心ではないかと思っています。

予算のことを除けば、ジュークのほうがいいと思います。実用性のために妥協して買うにしても、ストリームは不向きだと感じました。また、走りの面でも、明らかに方向性の違うジュークのほうが満足できるんじゃないでしょうか。スカイラインと同様、背が低くてスポーティさが売りのストリームでは、同じ基準で比較できてしまうために不満が出やすいかも…。質問者さん自身、ストリームのことを「中々かっこいい」といいつつ「好きではなく」といってるぐらいですから、未来の奥さんが気に入っていなければ見向きもしない車なんじゃないでしょうか。

予算に関しては、金銭感覚の問題なので何とも…。

追記
別にスライドドアでなければならないと言っているわけではありませんが、妥協して欲しくもないミニバンを買うなら、妥協したけど結果的に「良かったな」と思える車がいいと思います。そのためには、チャイルドシートも使いやすく、ベビーカーなども簡単に積める車がいいのではないかと思い、だったらスライドドア車がいいのではないかと思ったわけです。

エアロをつけたりしていじったら満足できたという方がおられますが、これも一つの方法ですよね。

その他の回答 (10件)

  • あの…結局誰が金を出すんですか?結婚予定だから二人のものとして使っていくからお金も折半なの?私は女ですが、結婚一年前に自分が好きな車を自分の貯金で買いました。旦那になる人も、自分が好きなのに乗ればいいよと何にも反対もされず。私がお金出すんだから反対の余地はない。
    25歳でしたが、子供ができたらとかそんなの考えずに。だって乗りたい車があるんだもん。ま、お金の出どころ次第であなたが強く出れるかどうか、ってとこだと思うけど…。

  • こんな事で結婚前から意見が合わない、お互いの意見を聞かない、、となるともう目に見えます。結婚生活も長続きしないでしょう。

  • 子供をいつ予定するのか、何人予定するのか、そして、今回の購入車は何年乗るのか、だと思います。

    子供が一人までなら、ジュークで充分でしょう。
    (実際に、ファミリーで軽やコンパクトに乗る人も多くいます)

    「二人目を授かったら、その時買い替えを考えよう!」という条件提示しながらジュークにするのはいかが?

    きっと、ジュークが横を走っていくたびに、後悔したり悔しい思いをし続けることになると思います。

  • 結婚後は夫婦1台ずつの2台を所有するならば、趣味の車1台、家庭用1台が望ましいカーライフです。

    が。

    1台だけならば…夫婦での会議が必要です。

    お子さんの予定が無いならば、家庭の事情でミニバンを必要としないならば、ジュークで。

    お子さんの予定があるならば、ミニバンで。

    我が家は子なしですが、家庭の事情と趣味のドライブ…車中泊もしたいという考えにより、ミニバンを1台所有してます。

    どちらを選択するかは、深く話し合う事が大切ですよ。




  • わたしもジュークとストリームで迷ったものです。
    結局ストリームを買いました。
    理由はジュークはオプションをあれこれつける内に金額が高くなり、
    後部座席にチャイルドシートを二つと大人が一人乗るのは無理があるのと、
    後部座席にリクライニング機能が無いこと、
    だけど、外観・内装共にかっこいいですよね。
    ストリームは購入金額が安くても外観が気に入らなく、サス・エアロと弄ったので、高く付きました。
    今は気に入っています。
    街中でストリームたくさん見ますが、これから、ジュークもたくさん見ると思います。
    今年の7月ぐらい生産が間に合わないってDラーが言っていたので、この十月以降たくさん見ると思います。
    結局は2択ならストリームのほうがいいですよ。
    RSTじゃない。7シーターで・・・

  • 私ならジュークにしますね。
    しかし、将来を考えたら…子供ができたりだとかしてジュークじゃ狭いと思いますよ。
    ちなみに私もミニバンは嫌いなんです。
    「ジュークじゃ狭いから将来が大変」とか言われてストリームに決める前に、エクストレイル20GTはいかがでしょうか?クリーンディーゼルターボの6速マニュアルのヤツが中古市場に出回っているはずです。馬力だとかにこだわる質問者様なら恐らくMT車だって楽しめるのでは。
    2000ccだし1600ccのターボモデルのジュークと維持費もあまりかわらないですよ。
    燃費もよし(カタログ値15.2㍑)燃料も軽油安し。
    ただし、新車は確実に予算オーバー。
    中古と言えどデビューからまだ2年ですから、ぜひ候補に入れてみて下さい。

  • 高い車を買うならやはり10年先を見越して10年は乗れる車を買うべきです。

    結婚も決まられれば、いずれお子さんも出来る、子供二人くらいで旅行やキャンプなどにも行ける車を買うべきです。

    ジュークのデザインは賛否が分かれますが、好きなら買っても良いかもしれませんが、どちらかというと若い人たちのデートカーです。

    ストリームのRSTというのは2列シート5人乗りですが、奥様になられる方はお目が高いと思います。

    何しろジュークに比べて床の低さで小さな子でも乗り降りがしやすい、チャイルドシートへ乗せるのも楽。

    ジュークの小さなお子さんには手が届かない高さの後部ドアドアをデザインの為にしてしまうあたりが、実用性無視を示しています。

    ジュークは4人乗ればそれほど広くないとランクに敷居の高いトランクはベビーカーの積み下ろしなども、小柄な女性なら大変です。

    その点ほとんど使うことの無い3列目シートを取り去ったストリームのトランクは広大で使えます。

    ジュークはパワーがある分はおそらく燃費も良くないかもしれません。

    通常の走行にはストリームで十分ですし、広すぎない車幅は奥様が狭いスーパーなどでも駐車も楽です。

    がんばって稼いで2台目にスポーツ走行を楽しめる車選びを楽しみにして、今は実用性を優先する彼女の意見に従うのも

    得策かもしれません。

    なお、子供が居ても後席スライドドアにこだわる必要もありません。

  • ジュークで後悔しても納得できるかもしれませんが、ストリームで後悔したら引きずりませんか?

    数年後、子供ができて大きくなってきたときに改めてストリームを検討かな。

    でも、ジュークなら隣に乗らない!ぐらいまで反対されているなら、諦めます。。


  • 欲しい車を買ったほうがよいですよ。
    結婚してしまったら、欲しい車は簡単には買えないですよ。
    独身最後のわがままってことで。
    ただ、ジュークだとお子様ができたときは手狭になると思います。

  • いくらターボ付とはいっても1.6リッターの車に295万は・・・
    エクストレイルに手が届きますよ(^^ゞ
    ストリームも車格に見合う価格とは思えないので私ならどちらもパスですね~

    どうしてもどちらかを選ばないといけないならマニュアルが選べるジュークですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインクーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離