日産 シルビア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
142
0

今、S15シルビアスペックRを買うのは現実的ではないでしょうか?。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 今年の夏に、個人売買で後期180sx TypeXを購入しました。
    どうしても欲しくて、車両を買っても最低限トラブルに対応できるぐらいの知識とお金があるならいいんじゃないでしょか。日産なのでディーラーでも意外とパーツは残ってたりしますが、中古部品を探せるようになりましょう。
    もし買うなら、きちんと整備(交換)されている良い個体を選びましょう。買ってからトラブル続出は楽しくないですからね。

    他の方が仰っている車両保険で足が出るという話ですが、僕の場合代理店で補償額200万円で通して貰ったら、書類をこちらから提示するまでもなく契約できました。店売り相場280万円なのですんなり通ったのかもしれません。

  • "現実的"というのがどういう事を指すのか
    ちょっと判断しかねますが…
    まあハコスカやブタケツローレルに
    500万や1000万出す人もいるわけですから
    「買える人が買おうと思えば買える」という
    意味では現実的ですね。
    ハコスカなんかもそうだし、シルビアに
    しても…そのもの自体にそんな高い価値は
    ないです。ハッキリ言って、それ程良い車
    じゃないですよ(笑)。
    需要と供給のバランスで現在の相場に
    なっているだけです。
    私は現在S15オーテックバージョンを
    所有していて、昔はSPEC Rを新車から
    4年程乗っていました。
    新車だったから300万近くでも
    支払えましたが、今アレに300万(もっとか)
    出せと言われても…ですね。
    今乗っているオーテックもやや付加価値の
    ついた値段ではありましたが、まあ
    許容範囲内でした。3年前の相場ですけどね。
    今だったら購入を諦めていると思います。

  • 欲しいなら今買わないと来年さらに高くなりますよ。今年のはじめにオーテック買いましたけど来年高騰したら売却予定です。

  • はい。フロントぶつけて80万とかかかって車両保険では足りないですよ。

  • 純正補修部品の供給が一番の問題では?

  • 別に好きにしたらいいけど

    なんでそこまでS15を神格化したいヤツが多いのかな

    おそらくだが カタログスペック的に最も直近まで生産されていた と思いたいんだろうけど これとてすでに2002年が最終モデルであり
    これで最新? といっても21年前のクルマなんだがね


    SRエンジンは まだCAエンジンが現役だった日産の時代では まだマシなほうではあったが
    (というかCAエンジンはサニーに搭載されてたし)

    SRのような新型エンジンが待望されていたわけだが しかし後になって高回転になると途端に弱点をさらけ出し 耐久性に難があることが露呈した
    ツインカムのクセに 高回転には耐えうる構造じゃないんだよなw

    特にそこまで褒めたたえるべきエンジンではないんだけどねぇ

  • 故障や部品探しを苦労と思わないならどうぞ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離