アメリカ最大のカスタムカーショーSEMA、今年のトレンドはなんと言ってもスープラ
2019/11/26 08:00 carview! 文:小林 秀雄/写真:小林 秀雄
2019/11/26 08:00 carview! 文:小林 秀雄/写真:小林 秀雄
11月5日から8日までの4日間、アメリカのラスベガスで開催されたSEMAショーの取材に今年も行ってきました。今年一番の話題といえば、なんと言ってもトヨタ・スープラ! 屋内外の展示スペースに総計約40台ものスープラが出展されていました。写真はアメリカのフォーミュラDで活躍するGReddy USAが製作したドリフトマシンで、パンデムのワイドボディキットを装着。ホイールは18インチのVolkRacing ZE40、ダンパーはKWの別タンク式レーシングサスペンションです。わずか2ヶ月の製作期間で作られたにも関わらず、他を圧倒する完成度を誇り、数ある車両の中からベスト・スープラのアワードを獲得しました(次のページは搭載エンジン)。
次のページ>>BMW製のB58型直6ターボをフルチューン
19号車WedsSport、驚速アタックで2連続PP! クラッシュから復活の3号車が3番手|スーパーGT第3戦鈴鹿:GT500予選
4トン車級回転板式塵芥車の新モデル発売、基本性能と使いやすさ向上…新明和工業
佐藤琢磨、インディ500の3勝目に向けて視界良好! 最終プラクティス”カーブデイ”3番手
「買っちゃいました!」ロンブー亮がスズキ名車「カルタスGT-i」を初運転!「素直に楽しそう」と反響も
トヨタエンタプライズ、交通安全教育向けの運転シミュレーターを発売 プロ監修のヒヤリハットを体験
リクライニング付きセミバケットシート発売、高剛性シェル&フレーム採用…ブリッド
BMWの次世代電気自動車「iX」のMモデルが日本デビュー
カワサキ 新型Ninja H2 SX SE試乗「スーパーチャージャーはやはり唯一無二の存在感、SXなら扱いやすさもあり!」
19号車WedsSportがポールポジション獲得!|スーパーGT第3戦鈴鹿:予選タイム結果
気分は「トップガン」! 横田基地友好祭へ行ったよ
SUPER GT第3戦鈴鹿 予選、GT500は19号車 WedsSport ADVAN GR Supraが2戦連続ポール
【MotoGP】求職活動中のアレックス・リンス、動きはカタルニア戦後? 「スズキの離脱は他チームにとっても衝撃」
ホンダ「ヴェゼル」の新車も半年待ち!? 中古車がお得なのか調べてみた!
トヨタ アルファードの特別仕様車「SタイプゴールドIII」は標準グレードと何が違うのか?
新型「ステップ ワゴン」発売 価格は299万~384万、工場出荷めどは4~5ヶ月
輸入SUV2年連続No.1! 「Tクロス」のグレードの違いとおすすめオプションなどを細かく解説
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと