日産 シルビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
103
0

オルタネーターについて質問です。
車両はs13 シルビア s13sr20de→s14sr20detに載せ替え中です。
リビルト品にしたのですがオルタネーターが発電しません。

カプラー二個の配線は次の通りです。
L端子は通常0vでIGオン(あともう1段階でセルが回る)では12.3v程きます。
s端子には常時12.3vきていました。
エンジンを回っている最中どちらも同じ電圧で、バッテリー電圧と変わりませんでした。

オルタネーターにはボディーアースが落とされています。

B端子(バッテリーのプラス配線がくるとこ)には12.3v来ています。これもエンジンをかけるとバッテリー電圧と同様にじわじわ下がっていきます。

IG音でチャージランプがつき、エンジンをかけるとチャージランプが消えます。
ですが充電されません。バッテリーのアースを外すとエンジンが止まります。
発電条件は揃っているはずですがどこがおかしいのでしょうか?
友人のs15にこのオルタネーターをつけてみたところバッテリーアースを外しても正常にエンジン作用していました。
オルタネーターの配線は加工してありますが、ヒューズボックスを通ったりなど簡素な配線なので大丈夫かと思います。
もし、何かわかる方がいればお知恵をお貸ししてほしいです。

#シルビア

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

B端子はバッテリーの+端子と直結になっている為、エンジンが停止中でもバッテリの電圧がかかりますが、エンジンを始動すればオルタネーターが発電してB端子からバッテリーの+端子側に電流が流れてバッテリーを充電するから、先ずはエンジンを始動してB端子とオルタネーター間の電流値を測定しないと充電してるかどうかは判断できません。
B端子間の電流値が上がらなければ充電はされてませんが、S端子に電圧がかかっているのにB端子の電流値が変化しない場合は、リビルトのオルタネーターに問題が有ると考えるべきですが、S端子とL端子の電圧を見るだけではなく、端子間の導通も確認するべきでしょう。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離